[ニューヨーク 9日 ロイター] 10日から始まる週の米国株式市場は、米経済が回復に向かっているとの見方が強まるなか、上昇が続く可能性があるものの、小売企業の決算や消費者物価指数(CPI)、その他の消費者関連指標が内容次第では圧迫要因になる可能性もある。
この週は11―12日の連邦公開市場委員会(FOMC)後に発表される声明にも注目が集まる見通し。市場では政策金利の据え置きが予想されており、投資家は、連邦準備理事会(FRB)が金融システム支援に向けて実施してきた措置の出口戦略についてシグナルを送るかどうか見極めようとしている。
商務省が13日発表する7月の米小売売上高と、ウォルマート・ストアーズ
前週発表された製造業部門のデータと雇用統計が良好な内容となったことを受け、米株市場主要株価3指数は9―10カ月ぶり高値に上昇した。アナリストは予想を上回るデータを受けた強地合いが、今週も続くとみている。
S&P総合500種<.SPX>は、3月上旬につけた終値ベースでの12年ぶり安値から49.4%上昇している。
主要株価3指数は前週まで4週連続で上昇を記録した。前週の上昇率はダウ工業株30種<.DJI>が2.2%、S&Pが2.3%、ナスダック総合指数<.IXIC>は1.1%。年初来ではS&Pが11.9%高、ダウは6.8%高、ナスダックは26.8%高となっている。
テラキャップ・パートナーズの代表、スティーブ・ハーゲンバックル氏は「回復に向けたすべてのファンダメンタルズがそろった」と指摘。米株市場は今週上昇するとの予想を示した。
7月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が24万7000人減とアナリスト予想の減少幅を大きく下回り、2008年8月以来の低水準となった。これを受けて経済が好転しつつあるとの見方が強まった。
アナリストは、経済の安定化で次の焦点となるのは消費者動向と指摘する。
10日からの週にはウォルマート、JCペニー、メーシーズのほか、高級百貨店ノードストローム
ロイター調査によると、7月の米小売売上高は前月比0.7%増加する見通し。6月は0.6%増だった。
原文参照番号[nN09417930](3000Xtraをご利用の場合、配信後24時間以上経過した記事でも380日以内であれば[ID:nN09417930]でご覧になれます。なお、契約の内容によっては、原文がご覧いただけない場合もあります)