(カッコ内は前営業日比、%は利回り)
ドル/円 終値 85.31/35
始値 85.36/40
前営業日終値 86.17/22
ユーロ/ドル 終値 1.2822/24
始値 1.2826/31
前営業日終値 1.2752/55
30年債
(2105GMT) 102*27.00(+2*20.00) =3.7169%
前営業日終盤 100*07.00( N/A ) =3.8626%
10年債
(2105GMT) 100*14.50(+0*29.50) =2.5733%
前営業日終盤 99*17.00(+0*19.00) =2.6788%
2年債
(2105GMT) 100*08.00(+0*02.25)=0.4962%
前営業日終盤 100*05.75(+0*01.00)=0.5325%
ダウ工業株30種(ドル)<.DJI>
終値 10302.01(‐ 1.14)
前営業日終値 10303.15(‐16.80)
ナスダック総合<.IXIC>
終値 2181.87(+ 8.39)
前営業日終値 2173.48(‐16.79)
S&P総合500種<.SPX>
終値 1079.38(+0.13)
前営業日終値 1079.25(‐4.36)
COMEX金(12月限)(ドル/オンス)<2GCZ0>
終値 1226.20(+9.60)
前営業日終値 1216.60(‐0.10)
原油先物(9月限)(ドル/バレル)<2CLU0>
終値 75.24(‐0.15)
前営業日終値 75.39(‐0.35)
CRB商品指数(ポイント)<.CRB>
終値 268.11(‐0.68)
前営業日終値 268.79(‐0.12)
--------------------------------------------------------------------------------
<為替> ドルが主要通貨に対して下落。日本の第2・四半期GDP統計を受けて冷え
込んでいた序盤の市場心理が改善したことや、トレーダーが前週のドル上昇は行き過ぎだ
ったと判断したことが背景。
この日発表された米経済指標は、弱い経済状況を示唆する内容となったものの、それほ
ど材料視されなかった。
ドル指数<.DXY>は0.6%下落。前週は3.13%上昇し、週間ベースの上昇率として
は過去2年近くで最大となっていた。
ドル/円
ルのショートを選好する傾向がみられる。
NY外為市場:[USD/J]
--------------------------------------------------------------------------------
<債券> 期間の長い国債が急伸。デフレにより経済成長が圧迫されるとの懸念から、
米30年債利回りは1年4カ月ぶりの低水準をつけた。
ヘッジファンドと投機筋が期間の長い債券に買いを入れ、4営業日にわたる相場の上昇を
支えてきた。この日は、これまで様子見を決めていた中央銀行、海外ファンドマネジャー、
年金基金、保険会社なども加わった。
指標10年債利回り
準をつけた。2年債
と、2009年4月下旬以来の水準に縮小した。
30年債利回り
米金融・債券市場:[US/BJ]
--------------------------------------------------------------------------------
<株式> 主要指数がほぼ変わらずとなった。このところの下落にもかかわらず値ごろ
感は出ていない。出来高は56億9000万株と年初来最低だった。
ナスダックは一部のハイテク株への買いを受けて小幅上昇した。
連邦当局が学生ローンの規制を強化するとの懸念から、教育関連株が大きく下げた。
ナスダックでは、前週に決算を嫌気して下落していたシスコシステムズ
2.6%上昇。インテル
<.SOX>は0.5%高。
米国株式市場:[.NJP]
--------------------------------------------------------------------------------
<金先物> 世界経済の先行き不透明感を背景に「質への逃避」の買いが膨らみ反発。
中心限月12月物は中心限月の終値としては6月30日(1245.90ドル)以来、
約1カ月半ぶりの高値で引けた。日中取引レンジは1225.10─1228.00ドル。
NY貴金属:[GOL/XJ]
--------------------------------------------------------------------------------
<原油先物> 高リスク資産への投資を避ける動きに歯止めが掛からず、5営業日続落
。5日間の下落幅は計6.24ドルに上り、終値は先月12日以来約1カ月ぶりの安値を
再び塗り替えた。
日本の4─6月GDP伸び率が0.4%にとどまったことが明らかになり、引き続き全
般にリスク投資を避ける動きが目立った。
早朝発表されたニューヨーク州製造業景況指数は小幅改善したものの市場予測に届かず、
ドルが対主要通貨で軟化。株式市場でも売りが先行し、両市場の動向を追いながら、ほぼ
終日75ドル台前半を弱含みに推移した。
NYMEXエネルギー:[CR/USJ]
--------------------------------------------------------------------------------
[東京 17日 ロイター]