プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

日経平均寄与度ランキング(大引け)~ 日経平均は反落、ファーストリテが約26円押し下げ

発行済 2017-07-18 18:18
更新済 2017-07-18 18:33
日経平均寄与度ランキング(大引け)~  日経平均は反落、ファーストリテが約26円押し下げ
TYT
-
8630
-
8725
-
4324
-
4452
-
4502
-
7267
-
4503
-
7269
-
7270
-
4519
-
8830
-
4523
-
7735
-
4543
-
4704
-
2801
-
2802
-
4902
-
6502
-
4911
-
5002
-
6506
-
8015
-
8035
-
6702
-
6762
-
3407
-
6770
-
6841
-
6857
-
6954
-
6971
-
9735
-
6976
-
9983
-
5713
-
9984
-
4578
-
8028
-
18日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり51銘柄、値下がり163銘柄、変わらず11銘柄となった。


日経平均は3営業日ぶりに反落。
17日の米国では本格化する4-6月期決算を見極めたいとの思惑から、様子見姿勢が強まった。
また、予想を下回る経済指標のほか原油相場の下げも嫌気され、高安まちまちの展開。
円相場は1ドル112円台と円高に振れて推移するなか、利食い先行の展開で始まった。
その後しばらくは2万円の攻防が続いていたが、前場半ばに節目を割り込むと、後場は2万円に上値を抑えられる格好だった。


大引けの日経平均は前週末比118.95円安の19999.91円となった。
東証1部の売買高は18億1725万株、売買代金は2兆1120億円だった。
業種別では、不動産、銀行、輸送用機器、海運、医薬品、ガラス土石が軟調。
一方で、水産農林、その他製品、電気機器、繊維、鉱業、精密機器が上昇。


値下がり寄与トップはファーストリテ (T:9983)となり、1銘柄で約26円の押し下げ要因に。
14日に大幅な下げとなったが底打ち感はなく、4月5日以来の年初来安値を更新している。
その他、ファナック (T:6954)、大塚HD (T:4578)、アステラス薬 (T:4503)、中外薬 (T:4519)が軟調。


値上り寄与トップは東エレク (T:8035)、同2位はソフトバンクG (T:9984)だった。
ソフトバンクグループは、孫社長が、バークシャー・ハザウェイ率いる著名投資家ウォーレン・バフェット氏やリバティ・メディアのジョン・マローン会長と個別に会い、スプリントへの出資を巡り協議したことが、関係筋の話で報じられている。



*15:00現在


日経平均株価  19999.91(-118.95)

値上がり銘柄数  51(寄与度+36.83)
値下がり銘柄数 163(寄与度-155.78)
変わらず銘柄数  11

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格    前日比 寄与度
(T:8035) 東エレク        16040      150 +5.70
(T:9984) ソフトバンクG     9145       39 +4.45
(T:6762) TDK            7700       90 +3.42
(T:4502) 武田           5763       82 +3.12
(T:6976) 太陽誘電         1860       60 +2.28
(T:4452) 花王           6798       58 +2.21
(T:5002) 昭和シェル       1175       49 +1.86
(T:6502) 東芝           275.8     44.2 +1.68
(T:6857) アドバンテ       1989       19 +1.44
(T:6702) 富士通           866       28 +1.06
(T:6506) 安川電          2500       27 +1.03
(T:4911) 資生堂          3913       22 +0.84
(T:3407) 旭化成          1261       17 +0.65
(T:2802) 味の素         2455.5       17 +0.65
(T:7735) スクリン         7600       80 +0.61
(T:4902) コニカミノルタ     967       14 +0.53
(T:8725) MS&AD           3916       44 +0.50
(T:6841) 横河電          1874       12 +0.46
(T:5713) 住友鉱         1576.5     11.5 +0.44
(T:8630) SOMPOHD         4472       43 +0.41

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格    前日比 寄与度
(T:9983) ファーストリテ    33880     -690 -26.23
(T:6954) ファナック       22275     -160 -6.08
(T:4578) 大塚HD          4675     -116 -4.41
(T:4503) アステラス薬     1337.5      -23 -4.37
(T:4519) 中外薬          4470     -110 -4.18
(T:9735) セコム          8463     -109 -4.14
(T:7269) スズキ          5351     -101 -3.84
(T:8830) 住友不          3375      -82 -3.12
(T:6770) アルプス         3215      -80 -3.04
(T:7270) SUBARU          4063      -78 -2.97
(T:7203) トヨタ          6180      -78 -2.97
(T:7267) ホンダ          3096      -38 -2.89
(T:4523) エーザイ         6001      -76 -2.89
(T:8015) 豊通商          3415      -75 -2.85
(T:8028) ユニー・F        6190      -70 -2.66
(T:4704) トレンド         5680      -70 -2.66
(T:6971) 京セラ          6365      -35 -2.66
(T:4324) 電通           5130      -70 -2.66
(T:2801) キッコーマン      3475      -65 -2.47
(T:4543) テルモ          4300      -30 -2.28

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます