セコム株式会社 (9735)

8,148.0
-27.0(-0.33%)
  • 出来高:
    520,100
  • 売値/買値:
    8,148.0/8,163.0
  • 日中安値/高値:
    8,113.0 - 8,205.0

9735 概要

前日終値
8,175
日中安値/高値
8,113-8,205
売上
1.08T
始値
8,200
52週高値/安値
7,301-9,449
1株当たり利益
428.14
出来高
520,100
時価総額
1.76T
配当
185.00
(2.37%)
平均出来高 (3か月)
685,544
PER (株価収益率)
19.03
ベータ
0.374
1年の変動
-8.8%
発行済株式
215,318,221
次の決算日
2023年5月10日
セコムの相場を予想しよう!
または
市場は現在開いていません。投票は市場時間の間しか行えません。

セコム株式会社 企業情報

セコム株式会社 企業情報

セクター
製造業
従業員数
59745
市場
日本
  • タイプ:株式
  • 市場:日本
  • ISIN:JP3421800008

セコムグループは、主にセキュリティサービスの提供を行う。【事業内容】同社は6つの事業セグメントで構成される。セキュリティサービス事業は、事業所向け及び家庭向けのセントラライズドシステム(オンライン・セキュリティシステム)を中心に総合的なセキュリティサービスを提供する。防災事業は、オフィスビル、プラント、トンネル、文化財、船舶、住宅等の施設に自動火災報知設備や消火設備等の防災システムを提供する。メディカルサービス事業は、訪問看護サービス及び薬剤提供サービス等の在宅医療サービスを中心として、シニアレジデンスの運営、電子カルテ、医療機関向けの不動産の賃貸事業、医療機器等の販売等のメディカルサービスを提供する。保険事業は、セキュリティシステム導入によるリスク軽減を保険料に反映した商品及びガン克服を目指す商品等、保険商品の開発・販売を行う。地理空間情報サービス事業は、国及び地方自治体向け地理空間情報サービス、諸外国政府機関への地理空間情報サービス等を提供する。ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)・情報通信技術(ICT)事業は、情報セキュリティサービス、大規模災害対策サービス、データセンター事業、BPOサービス等を提供する。また、不動産開発・販売事業、不動産賃貸事業及び建築設備工事事業等も行う。

詳細を読む

テクニカルサマリー

タイプ
5 分
15 分
1時間足
日足
月単位
移動平均売り買い強い買い強い買い中立
テクニカル指標強い売り強い買い売り強い買い売り
サマリー強い売り強い買い中立強い買い中立