© Reuters.
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 オークマ、アドバンテスト、ディスコなど
銘柄名<コード>24日終値⇒前日比
ニチレキ (TYO:) 1518 +126
発行済株式数の3.27%上限の自社株買い発表。
アキレス (TYO:) 1321 +84
発行済株式数の6.58%上限の自社株買い発表。
都築電気 (TYO:) 1430 +79
23年3月期業績予想を上方修正。
ウェッジHD (TYO:) 181 +11
持分法適用関連会社への控訴認めずとタイの裁判所が決定。
オークマ (TYO:) 5410 +290
発行済み株式数の1.61%上限の自社株買い発表。
T&K TOKA (TYO:) 1209 -52
Hikari AcquisitionなどによるTOBが不成立。
スターティアH (TYO:) 1138+150
配当方針変更に伴う大幅増配を発表。
旭ダイヤ (TYO:) 854 +82
MI2が共同保有で大株主に登場。
加藤製作所 (TYO:) 1012 +73
低PBR銘柄物色の流れに乗る形へ。
アドバンテスト (TYO:) 10930 +830
決算受けたエヌビディアの急騰で米SOX指数が上昇。
A&Dホロン (TYO:) 1394 +64
割安感強い半導体関連として物色が続く。
ディスコ (TYO:) 43250 +3000
UBS証券が投資判断「バイ」に格上げ。
東京エレクトロン (TYO:) 47770 +3180
ディスコとともにUBS証券では買い推奨に格上げ。
ガンホー (TYO:) 2503 +142
いちよし証券ではレーティングを引き上げ。
新光電気工業 (TYO:) 3795 +200
半導体関連株高の流れが波及へ。
イビデン (TYO:) 4630 +245
半導体株高で半導体パッケージ銘柄も上昇。
ニコン (TYO:) 1315 +61
半導体製造装置関連の一角として物色が向かう。
三菱製紙 (TYO:) 341 +22
目先の利食い売り一巡感で押し目買いが優勢に。
SCREEN (TYO:) 10720 +490
半導体製造装置関連の一角に対する投資判断格上げや米半導体株高で。
メドピア (TYO:) 1234 -46
昨年来安値を更新で処分売り圧力強まる。
USENNEX (TYO:) 2395 -151
光通信の保有比率が低下。
インフォマート (TYO:) 312 -11
戻りも鈍く処分売り優勢の展開再度強まる。
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。