*13:00JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続落、東エレクが1銘柄で約106円分押し下げ
21日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり163銘柄、値下がり55銘柄、変わらず7銘柄となった。
日経平均は続落。
72.60円安の32417.92円(出来高概算6億2025万株)で前場の取引を終えている。
20日の米株式市場でダウ平均は163.97ドル高(+0.46%)と9日続伸、ナスダック総合指数は-2.05%と4日ぶり大幅反落。
週次失業保険申請件数が2カ月ぶりの低水準となり景気後退懸念の緩和で買いが先行。
良好な企業決算も支援材料にダウ平均は終日堅調に推移。
一方、金利の大幅上昇やテスラなど一部ハイテク決算への失望感でナスダック指数は終日軟調だった。
米株安を受けて日経平均は153.66円安からスタート。
半導体などハイテク株を中心に序盤は売りが先行し、一時32080.95円(409.57円安)まで下げ幅を拡大した。
ただ心理的な節目を前に切り返すと、為替の円安や景気敏感・ディフェンシブなセクターへの買い、一部企業の好決算を支援材料に前引けまで下げ幅を縮める流れとなった。
個別では、台湾積体電路製造(TSMC)の決算が嫌気され、レーザーテック (TYO:)、東エレク (TYO:)、スクリン (TYO:)などが大きく下落。
イビデン (TYO:)、太陽誘電 (TYO:)、安川電機 (TYO:)などハイテクも軟調。
一方、ディスコ (TYO:)は市場予想を下回る決算だったが単体速報で織り込み済み、生成AI(人工知能)関連需要へのコメントなどが好感され朝安後に上昇に転換。
予想を大幅に上回る好決算となったニデック (TYO:)は大幅高。
業績予想を上方修正したGenkyDrugStores (TYO:)、アルインコ (TYO:)、スイスの製薬企業の日本事業を買収したそーせい (TYO:)、国内証券の新規買い推奨が確認されたミダックHD (TYO:)などは急伸。
ほか、NTT (TYO:)、KDDI (TYO:)の通信、武田薬 (TYO:)、第一三共 (TYO:)の医薬品、INPEX (TYO:)、JFE (TYO:)、クボタ (TYO:)の景気敏感、マツダ (TYO:)、三菱自 (TYO:)の自動車が堅調。
セクターで海運、金属製品、銀行が下落率上位に並んでいる一方、医薬品、電気・ガス、パルプ・紙が上昇率上位に並んでいる。
東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の46%、対して値上がり銘柄は49%となっている。
値下がり寄与トップは東エレク (TYO:)となり1銘柄で日経平均を約106円押し下げた。
同2位はアドバンテ (TYO:)となり、信越化 (TYO:)、ソフトバンクG (TYO:)、ファーストリテ (TYO:)、スクリン (TYO:)、安川電 (TYO:)などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはニデック (TYO:)となり1銘柄で日経平均を約18円押し上げた。
同2位はテルモ (TYO:)となり、KDDI (TYO:)、第一三共 (TYO:)、中外薬 (TYO:)、ファナック (TYO:)、アステラス製薬 (TYO:)などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 32417.92(-72.60)
値上がり銘柄数 163(寄与度+155.69)
値下がり銘柄数 55(寄与度-228.29)
変わらず銘柄数 7
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:) ニデック 8461 677 +18.35
(TYO:) テルモ 4406 85 +11.52
(TYO:) KDDI 4308 47 +9.56
(TYO:) 第一三共 4045 75 +7.62
(TYO:) 中外薬 4023 71 +7.22
(TYO:) ファナック 4758 38 +6.44
(TYO:) アステラス薬 2089.5 19 +3.22
(TYO:) ミネベア 2651 87.5 +2.97
(TYO:) ホンダ 4369 43 +2.91
(TYO:) 塩野義薬 5926 84 +2.85
(TYO:) 武田薬 4395 84 +2.85
(TYO:) 大塚HD 5273 83 +2.81
(TYO:) 東京海上 3218 55 +2.80
(TYO:) キッコマン 8033 82 +2.78
(TYO:) オリンパス 2239 19.5 +2.64
(TYO:) デンソー 9600 74 +2.51
(TYO:) アサヒ 5561 74 +2.51
(TYO:) 京セラ 7617 37 +2.51
(TYO:) 富士フイルム 8228 67 +2.27
(TYO:) 花王 5225 67 +2.27
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:) 東エレク 19400 -1050 -106.75
(TYO:) アドバンテス 19905 -1085 -73.54
(TYO:) 信越化 4561 -58 -9.83
(TYO:) ソフトバンクG 6950 -48 -9.76
(TYO:) ファーストリテ 34090 -70 -7.12
(TYO:) スクリーンHD 15055 -545 -3.69
(TYO:) 安川電 6088 -102 -3.46
(TYO:) TDK 5350 -23 -2.34
(TYO:) ルネサス 2674 -63.5 -2.15
(TYO:) エーザイ 9055 -30 -1.02
(TYO:) リクルートHD 4790 -8 -0.81
(TYO:) 太陽誘電 4264 -21 -0.71
(TYO:) 川崎船 4185 -59 -0.60
(TYO:) 村田製 8210 -21 -0.57
(TYO:) 7&iHD 5874 -13 -0.44
(TYO:) 三井不 2820 -12.5 -0.42
(TYO:) ニコン 1806.5 -12.5 -0.42
(TYO:) 住友不 3651 -12 -0.41
(TYO:) 荏原製 6763 -54 -0.37
(TYO:) 郵船 3410 -33 -0.34
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。