[4日 ロイター] - 米国株式市場は反落して取引を終えた。米連邦準備理事会(FRB)が来年早い時期にも政策金利を引き下げるとの期待が広がる中、今週発表の雇用統計を前に警戒感が出た。
米国債利回りの上昇が重しとなって超大型株のマイクロソフト、アップル、エヌビディア、アマゾン・ドット・コムが売られ、S&P総合500種が下落した。
一方、小型株は買われた。ラッセル2000指数は約1%高となり、年初来の上昇率は約7%となった。
米国株はこのところ、堅調な企業決算やFRBが早ければ来年3月にも利下げを開始するとの思惑から上昇してきた。S&P500は先週末1日、パウエルFRB議長の発言を受けて主要政策金利がピークアウトしたとの見方が強まり、終値ベースの年初来高値を更新していた。
グローバルト・インベストメンツのシニアポートフォリオマネジャー、トム・マーティン氏は「非常に重要なFRBの会合を控えている。なぜ重要かというと、来年早期にFRBが利下げするとの見方が市場で急浮上したためだ」と述べた。
8日発表の11月米雇用統計はFRBの金融政策の道筋や経済のソフトランディング(軟着陸)の可能性について手掛かりを提供する可能性がある。
3日に紅海の国際水域で商業船3隻が攻撃され、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が地域に拡大するとの懸念が再燃したことも相場を圧迫した。
個別銘柄では配車サービスのウーバー・テクノロジーズが2.2%高。18日からS&P500の構成銘柄に加わるとの発表を好感した。
アラスカ航空は14%急落。ハワイアン航空を純債務9億ドル込みの19億ドルで買収することで合意した。ハワイアンの株価は3倍近くに急騰した。
コインベース・グローバル、ライオット・プラットフォームズ、マラソン・デジタルなど暗号資産(仮想通貨)関連企業は5─9%高。ビットコインが今年初めて4万ドル台を回復したことが追い風となった。
S&P500は値上がり銘柄数と値下がり銘柄数が1対1の比率だった。
米取引所の合算出来高は127億株。直近20営業日の平均は106億株。
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 36204.44 -41.06 -0.11 36089.38 36238.18 36029.69
前営業日終値 36245.50
ナスダック総合 14185.49 -119.54 -0.84 14168.66 14197.52 14058.52
前営業日終値 14305.03
S&P総合500種 4569.78 -24.85 -0.54 4564.37 4572.37 4546.72
前営業日終値 4594.63
ダウ輸送株20種 15525.61 +61.85 +0.40
ダウ公共株15種 874.77 -1.24 -0.14
フィラデルフィア半導体 3693.44 -44.82 -1.20
VIX指数 13.08 +0.45 +3.56
S&P一般消費財 1347.65 -6.29 -0.46
S&P素材 516.63 -6.21 -1.19
S&P工業 918.95 +1.88 +0.20
S&P主要消費財 747.79 +0.74 +0.10
S&P金融 599.46 -0.01 0.00
S&P不動産 239.20 +1.27 +0.53
S&Pエネルギー 641.40 -2.96 -0.46
S&Pヘルスケア 1535.76 +3.19 +0.21
S&P通信サービス 231.02 -3.21 -1.37
S&P情報技術 3235.71 -42.91 -1.31
S&P公益事業 319.25 -1.26 -0.39
NYSE出来高 10.74億株
シカゴ日経先物12月限 ドル建て 33050 - 110 大阪比
シカゴ日経先物12月限 円建て 33050 - 110 大阪比