🥇 投資の第一ルールとは?いつが割安か知ること! 最大55%引きでInvestingProをブラックフライデーまでに特別セールを請求する

神経質な展開、日米の金融政策スタンスを見極め=来週の東京株式市場

発行済 2015-09-11 16:28
更新済 2015-09-11 16:37
© Reuters.  神経質な展開、日米の金融政策スタンスを見極め=来週の東京株式市場
JNIV
-

[東京 11日 ロイター] - 来週の東京株式市場は神経質な展開となりそうだ。日米の金融政策決定会合が予定されており、当局の景気認識や金融政策に対するスタンスを見極めたいとの声が多い。週末の5連休もあり、投資家の手控えムードが一層強まりやすい中で、短期筋による売買が引き続き警戒される。

日経平均の予想レンジは1万8000円─1万9000円。

最大イベントである米連邦公開市場委員会(FOMC)は利上げの有無が焦点だが、「利上げ見送りがコンセンサスになりつつある」(外資系証券)という。国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事などが9月利上げに否定的な発言をしているほか、日本政府内からも「さすがに9月(の米利上げ)はない」(政府高官)との声が出ているという。

利上げ見送りの場合、不透明感が残る可能性はあるが、イエレン議長の会見に注目する向きもある。「利上げを見送っても、イエレン議長が年内利上げに向けて地ならしを図るだろう。当局のスタンスがわかれば米国株を中心に戻りを試す」とBNPパリバ証券・日本株チーフストラテジストの丸山俊氏はみる。

もっとも米FOMCは現地時間16─17日に開催され、東京市場が織り込むのは18日の金曜日。そのため週を通じては手控えムードが続く公算が大きい。

東京市場では7─8日と下値を試した後、9日には1323円高と急速に切り返した。「売り方にとって9日のような上げ方は恐怖そのもの。もう下値を叩くような売りは仕掛けにくいだろう」(国内証券トレーダー)という。

ただ日経平均ボラティリティ指数 .JNIV の30超えが続くなかで、機関投資家などが手を出しにくい状況は変わらない。8月中旬以降の急落からようやく下値を固めつつあるが、現物の商いが少ないなか短期売買で上下に振らされる展開が続きそうだ。

14─15日には日銀金融政策決定会合が開催される。原油価格の下落や弱い国内経済指標、株価の大幅安などから追加緩和の思惑が広がりやすく、直前には不動産や金融株などを物色する日銀トレードが活発化する可能性がある。17日発表の8月貿易収支も注目される。

海外では15日の8月米小売売上高や8月米鉱工業生産、16日の8月米消費者物価、17日の8月米住宅着工件数など重要経済指標の発表が目白押し。米景気の強さと米利上げの可能性とをにらみながら一喜一憂しそうだ。

(株式マーケットチーム※)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます