プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

2018年9月6日のFX為替相場予想

発行済 2018-09-06 07:37

提供:よく当たるFX為替レート予想のブログ

【本日の予想通貨ペア】(欧州時間まで)

ドル円 111.53 下落 (4時間足)↓
予想レンジ 111.00~111.85

【THV V4による分析】

ファストトリックスが赤色に変わりました。
一目の雲を下抜けできるか注目。

ドル円チャート

THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【前日の概要】
─────────────────────

NYダウは-12ドル安、日経平均株価も-116円安の22580円で引けました。

ドル円は111円台半ばで推移、クロス円は小幅に上昇しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【前日の結果】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・ダウ平均・・・・25974.99(+22.51 +0.09%)
・日経平均・・・・22525(-35 -0.16%)
・NY金先物・・・・1201.30(+2.20 +0.18%)
・NY原油先物・・68.72(-1.15 -1.65%)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【経済指標】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★★
10:30 (豪) 4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)
前回:1.0% 予想:0.7% 結果:0.9%
★★★
10:30 (豪) 4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
前回:3.1% 予想:2.8% 結果:3.4%
★★★
10:45 (中) 8月Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI)
前回:52.8 予想:52.6 結果:51.5
★★★
16:55 (独) 8月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
前回:55.2 予想:55.2 結果:55.0
★★★
17:00 (ユーロ) 8月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
前回:54.4 予想:54.4 結果:54.4
★★★
17:30 (英) 8月サービス部門購買担当者景気指数(PMI)
前回:53.5 予想:53.9 結果:54.3
★★★
18:00 (ユーロ) 7月小売売上高(前月比)
前回:0.3% 予想:-0.1% 結果:-0.2%
★★★
18:00 (ユーロ) 7月小売売上高(前年同月比)
前回:1.2% 予想:1.3% 結果:1.1%
★★★
21:30 (米) 7月貿易収支
前回:-463億ドル 予想:-500億ドル 結果:-501億ドル


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本日の戦略】
─────────────────────

★━ ポイント ━━━━━━━━━━━
▽弱気材料:ナスダックが-1%超下落
△強気材料:NYダウや米利回りの上昇
◆ドル円は111円台半ばで推移
◆クロス円は小幅に上昇
◆米10年債利回りは2.9004%へ上昇
◆ドルストレートはユーロとポンドが反発
◆米国株はまちまちの動き
◆欧州株は-1%超の全面安
◆原油は-1ドル安
◆金は+2ドル高
◆10時30分に豪7月貿易収支が発表
◆15時に独7月製造業新規受注が発表
◆21時15分に米8月ADP雇用統計が発表
◆21時30分に米新規失業保険申請件数などが発表
◆22時45分に米8月サービス部門PMIなどが発表
◆23時に米8月ISM非製造業景況指数などが発表
◆日経平均先物は-46円安の22534円と続落
☆株安により円買い優勢と予想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ユーロとポンドが買い戻される>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨晩のNYダウは、+22ドル高と小幅に反発しました。

ドル円は111円台半ばで底堅く推移、クロス円も小幅に買われています。

ただ、ナスダックは-1%超の下落、米上院がSNSへの規制導入を検討しているようで、フェイスブックやツイッター、グーグルの幹部への公聴会が開催されています。

通貨別には、英EU離脱に関し「ドイツとイギリスが主な要求を撤回した」とのブルームバーグ報道を受け、ユーロとポンドに買戻しが入りました

米10年債利回りは2.9004%へ上昇、ドル円の下値をサポートしています。

▼米10年債利回り
アメリカ10年債利回り


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<商品相場はまちまちの動き>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハリケーンに対する警戒で、一時停止していた米石油関連施設が操業再開の準備を始めたことで、原油は-1ドル安と下落しました。

金は小幅に買われ1200ドル台を回復したものの、上値は重い様子。

引き続き、NAFTAや米中貿易戦争の行方に注目です。

▼原油(日足)
原油日足チャート

▼金(日足)
金日足チャート


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ドル円 オーダー状況>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日経平均先物は、時間外で-46円安の22534円と続落しました。

NYダウやドル円が底堅く推移する一方、ナスダックが-1%超下落しているため、IT・ハイテク株中心に売られると思われます。

ドル円の下値は10銭ごとに買い注文、上値は111.80円や112.00円がレジスタンスラインになっています。

▼ドル円板情報
ドル円板


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【経済指標】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★★
10:30 (豪) 7月貿易収支
前回:18.73億豪ドル 予想:14.50億豪ドル
★★★
15:00 (独) 7月製造業新規受注(前月比)
前回:-4.0% 予想:1.8%
★★
20:30 (米) 8月チャレンジャー人員削減数(前年比)
前回: 予想:-4.2%
★★★
21:15 (米) 8月ADP雇用統計(前月比)
前回:21.9万人 予想:19.3万人
★★★
21:30 (米) 4-6月期四半期非農業部門労働生産性・改定値(前期比)
前回:2.9% 予想:2.9%
★★★
21:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数
前回:21.3万件 予想:21.3万件
★★★
22:45 (米) 8月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
前回:55.2 予想:-
★★★
22:45 (米) 8月総合購買担当者景気指数(PMI、改定値)
前回:55.0 予想:-
★★★★
23:00 (米) 8月ISM非製造業景況指数(総合)
前回:55.7 予想:56.8
★★★
23:00 (米) 7月製造業新規受注(前月比)
前回:0.7% 予想:-0.6%

最新のコメント

次の記事を読み込み中です
当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます