
今年のダウ平均株価は激しい展開が続いている。
5月には米中貿易摩擦の激化により世界経済の減速が懸念され、不安定な展開が続いた。しかし、FRBによる利下げ観測が高まり、6月としては1938年以来最高のパフォーマンスとなっている。
同指数は年初来約15%高となり、以下で紹介するようなトップパフォーマー銘柄が上昇を牽引している。
マイクロソフト(NASDAQ:MSFT)株は年初来34.4%高となっており、2019年のダウ構成銘柄の中で最も高いパフォーマンスを上げている。
7月2日の終値は136.58ドルで、6月24日に記録した最高値の138.40ドルに迫っている。同社の時価総額は1兆500億円で世界トップとなっている。
同社株価の継続的な上昇は、AzureインフラストラクチャやOffice365等に代表されるクラウドサービスの急速な成長に支えられている。
クラウドサービスの売上高は、直近の四半期決算で前年同期比41%増の96億ドルとなっており、中でもAzureサービスの売上高は73%増加している。
「プロジェクトスカーレット」という名を冠したXboxの次世代機も好感されている。
加えて業界をリードしているクラウドサービスの需要拡大を踏まえ、今後も伸びが期待できると言える。
Visa(NYSE:V)は年初来32.8%高となっており、ダウ構成銘柄の内今年2番目に高いパフォーマンスを上げている。
7月2日の終値は175.29ドルとなっており、7月1日に記録した175.29ドルの最高値に迫っている。同社の時価総額は現在3830億8000万ドルで世界第7位となっている。
米国内外でのクレジットカード使用率が上昇していることを受け同社収益は成長している。
クレジットカードは世界中で約33億人が利用しており、毎日何億件もの決済が行われている。
Visaはそうした決済市場で世界最大の規模を誇り、世界200カ国での運営を行っていることから、同株の上昇トレンドは続くと見られる。
アメリカン・エキスプレス(NYSE:AXP)は年初来31.2%高となっており、ダウ構成銘柄の内今年3番目に高いパフォーマンスを上げている。
7月1日に126.40ドルという最高値を記録した後、7月2日の終値は125.11ドル、時価総額は1044.8億ドルとなっている。
同社は個人・法人のEコマースへのシフトにより決済事業において成長を遂げてている。
同社はVisaとは異なりカード発行と共に決済処理も行うため、中間コストを削減できる。そのため、好調なパフォーマンスの維持が期待できる。
ウォルト・ディズニー・カンパニー(NYSE:DIS)は2019年30%高となり、ダウ構成銘柄の中で今年4番目に高いパフォーマンスを上げている。
7月2日の終値は142.55ドルで、6月18日に記録した143.51ドルとの最高値に迫る勢いとなっている。時価総額は2565.5億ドルで、世界第15位となっている。
動画配信サービス「ディズニー・プラス」の発表が好感され、同株は大幅高となった。
ディズニー映画・番組を始めとして、ピクサー、マーベル、スターウォーズなどのコンテンツへのアクセスが可能になるこのサービスは、月額6.99ドルで11月に開始する予定だ。
同社は2024年末までに6000万から9000万のユーザーを獲得できると見込んでおり、業界リーダーのネットフリックス(NASDAQ:NFLX)にとって脅威となっている。
米国映画市場における興行収入も株価上昇の要因となっており、アベンジャーシリーズ最新作の「アベンジャーズ/エンドゲーム」は2019年最大の興行収入を誇っている。
第2位、第3位もディズニー映画となっており、それぞれ「キャプテン・マーベル」とリメイク版の「アラジン」という結果になっている。これらすべてを踏まえ、同社はエンターテイメント業界で安定的な地位を維持すると見られる。
今週も米国株式市場はボラティリティの大きい週となりそうであり、金利見通しやそれが経済成長に与える影響に注目が集まりそうだ。 FRBのパウエル議長は火曜日の午後にウォール・ストリート...
この記事はInvesting.comの独占記事である。 Cheniere Energyは自社インフラ設備を用いて天然ガスを液化天然ガスへと加工 2020年の低迷以降、エネルギ...
先物・オプション戦略週報☆ 日本株式市場 先週の日本市場は買われすぎ銘柄の修正安一服や景気敏感株が買われて上値を試す動きも見られたのだが、週末にかけては手仕舞い売りに押され冴えない...
本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。
ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。
%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました
この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。
このコメントについて下記のように感じます
ありがとうございます!
報告は、確認のため管理担当に送られました
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。