最新ニュース
Investing Pro 0
💎 多くの投資家が信頼する市場ツールにアクセス 完了

統計的視点からの個別銘柄の投資分析

執筆: 丸山 隆之株式市場2020年01月15日 10:10
jp.investing.com/analysis/article-200198149
統計的視点からの個別銘柄の投資分析
執筆: 丸山 隆之   |  2020年01月15日 10:10
保存されました。保存したアイテムを参照してください。
この記事はすでにあなたの保存したアイテムに保存されています
 

統計的視点からの個別銘柄の投資分析です。

検索条件は、1月15日~19日の5日間で最初の寄付き日の翌日に成行きで購入し、2月1日~5日の5日間の最初の寄付き日の翌日に成行で売却した場合。

対象銘柄:東証1部、1990年からの株価データから分析検証。

株価位置(年初来高値・年初来安値)

勝ち数の多い銘柄と勝率の高い銘柄を選択。

《勝ち数の多い銘柄》

8075 神鋼商事(卸売業)

26勝3敗、勝率:89.66%、株価位置:84.53%

直近10年間は、8勝2敗、直近5年間は、5勝0敗。

チャート上は、高値圏での調整中。

6622 ダイヘン(電気機器)

24勝5敗0分、勝率:82.76%、株価位置:79.86%

直近10年間は、6勝4敗、直近5年間は、3勝2敗。

チャート上は、戻り調整中。

《勝率の高い銘柄》

2930 北の達人コーポレーション(食料品)

4勝0敗、勝率:100.00%、株価位置:88.74%

直近4年間は、 4勝0敗。

チャート上は、戻り途中。

4923 コタ(化学)

5勝0敗、勝率:100.00%、株価位置:92.13%

5年間は、5勝0敗。

チャート上は、戻り高値挑戦中。

勝ち数の多い銘柄と勝率の高い銘柄を選択しました。チャート上は、右肩上がりの銘柄が多く、投資タイミングは良さそうです。 統計的視点から分析検証の結果です。

統計的視点からの個別銘柄の投資分析
 

関連記事

統計的視点からの個別銘柄の投資分析

意見を投稿する

コメントガイドライン

他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。

我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。

  • 会話を豊かにしようとする。
  • 集中し、主題から外れない。論じられたトピックに関することだけを書きこむ。
  • 敬意を示す。否定的な意見も、前向きに相手を思いやった表現に言い換える。
  • 句読点や大文字小文字などは、標準のライティングスタイルを使う。
  • 注意:スパムやコメント内の宣伝のメッセージやリンクは省かれます。
  • 著者や他のユーザーを冒涜、中傷する個人的攻撃は禁じます。
  • 日本語でのコメントのみ許されています。

スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。

あなたの考えをここに書いてください
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
:にも投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントをありがとうございます。担当者が承認するまでコメントは掲示されません。掲示されるまで少しだけお時間がかかります。
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントにチャートを挿入する
ブロックを確認

本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。

ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。

%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました

この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。

このコメントを報告してください

このコメントについて下記のように感じます

コメントに印がつきました

ありがとうございます!

報告は、確認のため管理担当に送られました
Googleアカウントを使用シヨウ
または
メールで登録する