古河電気工業株式会社 (5801)

東京
通貨 JPY
免責条項
2,527.5
+7.5
(+0.30%)
終了
日中安値/高値
2,478.5
2,527.5
52週高値/安値
2,229.0
2,845.0
出来高
442,100
売値/買値
2,522.5 / 2,527.5
前日終値
2,520
始値
2,510
日中安値/高値
2,478.5-2,527.5
52週高値/安値
2,229-2,845
出来高
442,100
平均出来高 (3か月)
540,379
1年の変動
5.56%
発行済株式
70,394,821
テクニカル
強い売り
売り
中立
買い
強い買い
強い売り
日足
週単位
月単位
詳細を見る
5801の今日の相場は強気?弱気?
投票してコミュニティの結果を見ましょう。
または

古河電気工業株式会社 企業情報

古河電気工業グループは、インフラ、電装エレクトロニクス、機能製品の各事業において培われた技術を発展、応用した製品の製造販売を主な内容とし、更に各事業に関連する物流、研究及びその他のサービス等の事業活動を展開する。【事業内容】同社は4つの事業を運営する。インフラ事業には、光ファイバ・ケーブル、光関連部品、光半導体デバイス、メタル通信ケーブル、光ファイバ融着接続機、ネットワーク機器、ケーブルテレビ(CATV)システム、無線製品、電力ケーブル、電力部品、被覆線、電気絶縁テープ、電材製品等を製造販売を行う。電装エレクトロニクス事業には、自動車部品(ワイヤハーネス、ステアリング・ロール・コネクタ、バッテリ状態検知センサ、周辺監視レーダほか)、自動車用・産業用電池、銅線・アルミ線、巻線、伸銅品、めっき製品、電子部品用加工製品(リードフレームほか)、超電導製品、特殊金属材料(形状記憶・超弾性合金ほか)等を製造及び販売を行う。機能製品事業には、ケーブル管路材、給水・給湯管路材、発泡製品、半導体製造用テープ、電子部品、放熱製品、ハードディスク用アルミ基板材、電解銅箔等を提供する。サービス・開発事業には、不動産賃貸、水力発電、新製品研究開発等の事業を展開する。

セクター
製造業
従業員数
51314
市場
日本

損益計算書