年始に102円台ミドルから急騰して以来ドル円はずっと30~40ピップスの狭いレンジで動いています。
株価は高値を更新中でリスクオンマーケットが続いていますが、ドル円は頭の重い状態が続いてます。加えてドル円はむしろリスクオフで買われる米ドルと順相関で動く傾向にあるようです。つまりドル円はむしろ株が下がったときに上昇する可能性が高いかもしれません。
エリオット波動とタイムサイクルでここからの動きをズバリ予測してみます。
年始に102円台ミドルから急騰して以来ドル円はずっと30~40ピップスの狭いレンジで動いています。
株価は高値を更新中でリスクオンマーケットが続いていますが、ドル円は頭の重い状態が続いてます。加えてドル円はむしろリスクオフで買われる米ドルと順相関で動く傾向にあるようです。つまりドル円はむしろ株が下がったときに上昇する可能性が高いかもしれません。
エリオット波動とタイムサイクルでここからの動きをズバリ予測してみます。