日鉄物産 (9810)

東京
通貨 JPY
免責条項
9,290.0
0.0(0.00%)
終了
高配当利回り
日中安値/高値
9,280.09,290.0
52週高値/安値
4,935.09,330.0
売値/買値
9,290.00 / 9,300.00
前日終値
9,280
始値
9,280
日中安値/高値
9,280-9,290
52週高値/安値
4,935-9,330
出来高
0
平均出来高 (3か月)
71,270
1年の変動
77.29%
発行済株式
920,823,729
フェアバリュー
開放
配当支払の流れ
開放
テクニカル
強い売り
売り
中立
買い
強い買い
強い売り
日足
週単位
月単位
詳細を見る
9810の今日の相場は強気?弱気?
投票してコミュニティの結果を見ましょう。
または

日鉄物産 企業情報

日鉄物産グループ(旧名:日鉄住金物産グループ)は同社を中核として国内及び海外において鉄鋼、産機・インフラ、繊維、食糧その他の商品の販売及び輸出入を主な事業にする。【事業内容】同社は4つの事業を運営する。鉄鋼事業は鋼板、鋼管、条鋼、棒線・特殊鋼、建材、原燃料、機材等を取り扱う。主要製品は、熱延鋼板、冷延鋼板、溶接鋼管、軌条、形鋼、棒鋼・線材、鋼矢板、原料炭、製鉄機械などを含む。産機・インフラ事業は産業機械、非鉄金属、鋳鍛品、鉄道機材等を取り扱い、持分法適用会社において工業団地開発販売、発電事業等を行う。主要製品は、工作機械、建設機械、自動車部品、アルミ製品、伸銅品、メタルシリコン、マグネシウム、炭素繊維などを含む。繊維事業は、繊維製品、繊維原料を取扱う。主要製品は、メンズ・レディスのファッション衣料、学生服・ユニフォーム・スポーツ衣料・インナーウェアなどの機能衣料を含む。食糧事業は、輸入食肉、水産物等を取扱う。主要製品は、ビーフ、ポーク、チキンなどの畜産品及びそれらの加工品、エビ、カニなどの水産品及びそれらの加工品を含む。その他事業は、不動産の売買及び賃貸などを行う。

セクター
素材
従業員数
106068
市場
日本