新晃工業---1Q増収、日本国内は建設投資が回復するなか機器販売が伸長
- 執筆:Fisco-
新晃工業 (TYO:6458)は9日、2023年3月期第1四半期(22年4月-6月)連結決算を発表した。 売上高が前年同期比0.6%増の79.35億円、営業利益が同25.9%減の4...
略称 | 取引市場 | 通貨 |
---|
新晃工業 (TYO:6458)は9日、2023年3月期第1四半期(22年4月-6月)連結決算を発表した。 売上高が前年同期比0.6%増の79.35億円、営業利益が同25.9%減の4...
■株主還元策1. 配当方針配当については、財務体質の強化及び業容拡充を図る一方、株主に対しては業績動向を勘案しつつ積極的な利益還元を行っていく方針である。 内部留保金については、経...
■業績動向1. 2022年3月期の業績2022年3月期の業績は、売上高41,964百万円(前期比7.1%増)、営業利益5,712百万円(同13.0%減)、経常利益6,048百万円(...
新晃工業グループは、主に空調機器製造販売事業並びにビル管理事業等を行う。【事業内容】日本とアジアの2つの地域別セグメントを通じて運営する。空調機器、冷却塔、氷蓄熱装置及び関連製品の製作・販売を行う。空調工事の請負施工及び建築用資材の製造・販売を行う。空調用設備及び消火設備の設計、施工、保守点検及び整備を行う。建物設備全般の総合管理及び各種清掃を提供する。
タイプ | 5 分 | 15 分 | 1時間足 | 日足 | 月単位 |
---|---|---|---|---|---|
移動平均 | 買い | 売り | 強い売り | 強い売り | 売り |
テクニカル指標 | 買い | 強い売り | 強い売り | 強い売り | 強い売り |
サマリー | 買い | 強い売り | 強い売り | 強い売り | 強い売り |
名前 | 現在値 | 高値 | 安値 | 前日比 | 変動% | 出来高 | 時間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1,874.00 | 1,884.00 | 1,839.00 | +53.0 | +2.91% | 544.80K | 東京 | |||
2,428.00 | 2,464.00 | 2,423.00 | +33.0 | +1.38% | 54.30K | 東京 | |||
2,056.00 | 2,060.00 | 2,021.00 | +24.0 | +1.18% | 729.90K | 東京 | |||
2,205.00 | 2,205.00 | 2,164.00 | +51.0 | +2.37% | 3.79M | 東京 | |||
123,500.00 | 124,600.00 | 123,500.00 | -500 | -0.40% | 2.12K | 東京 | |||
5,610.00 | 5,727.00 | 5,455.00 | +295.0 | +5.55% | 30.47M | 東京 | |||
3,585.00 | 3,595.00 | 3,535.00 | +85.0 | +2.43% | 91.40K | 東京 | |||
1,806.00 | 1,822.00 | 1,755.00 | +22.0 | +1.23% | 1.10M | 東京 | |||
3,255.00 | 3,310.00 | 2,907.00 | +354.0 | +12.20% | 597.00K | 東京 | |||
117,400.00 | 117,900.00 | 116,600.00 | +1,000 | +0.86% | 1.27K | 東京 | |||
5,930.00 | 6,000.00 | 5,894.00 | +48.0 | +0.82% | 2.46M | 東京 | |||
2,322.00 | 2,337.00 | 2,314.50 | +7.0 | +0.30% | 4.89M | 東京 | |||
1,352.00 | 1,357.00 | 1,340.50 | +29.0 | +2.19% | 7.42M | 東京 | |||
1,915.00 | 1,920.50 | 1,892.50 | +47.0 | +2.52% | 4.74M | 東京 | |||
8,850.00 | 8,870.00 | 8,740.00 | +170.0 | +1.96% | 1.00M | 東京 |