サイバーマンデー特売。最大60%引きInvestingPro特別セールを請求する

IRJーHD Research Memo(8):40年ぶりに証券代行業界に新規参入

発行済 2016-12-02 15:30
更新済 2016-12-02 15:33
IRJーHD Research Memo(8):40年ぶりに証券代行業界に新規参入
6035
-
■証券代行事業について

アイ・アールジャパンホールディングス (T:6035)は40年ぶりに証券代行業界に新規参入をした。
2009年に株券電子化が行われ、今まで信託銀行でないとできなかった日々変動する株主を把握をするのは同社としては必然のことだった。
株券電子化で、以下のように株主名簿の管理方法が変わった。


ある日付での株式の名義人を確定するには、A社の証券代行機関が「ほふり」((株)証券保険振替機構)に対して、A社の株式の保有の事実を株主が指定する口座管理機関(証券会社)に問い合わせを行い、電子データとして確定させる。
証券代行機関は、この電子データを処理して株主名簿を作成する。
つまり、全株主との接点は口座管理機関(証券会社)に移行され、従来の証券代行機関=名義書き換えという概念が変わった。
名義書き換えは証券会社が行っていることになる。
同社では「ほふり」への問い合わせの翌日には全株主名簿が作成できる。


一方、通常の信託銀行は「ほふり」への問い合わせ後、株主名簿作成までに10日から2週間程度かかる。
プロキシーファイトを行っている場合、10日間も待っていられない。
同社が参入した理由がここにある。


元々、株主名簿が役に立たないというところから同社はビジネスを展開してきている。
同社としては株主と企業のかけ橋のビジネスを行っている関係で、同業界への参入は当然の選択だったとも言える。
同社の証券代行事業は、費用は従来の半分以下の水準で、年間費用は基本料のみ、株主名簿取得費用は一切不要としている。
受託実績は、受託決定済み企業数41社、管理株主数263,641名(2016年11月4日時点)となっている。


直近の数値が上がっているのは、先ほど紹介したメディネットの株主数だ。
今後も証券代行ビジネスにさらに注力していく考えだ。


(執筆:フィスコ客員アナリスト 福田 徹)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます