*CRB指数と株のリポートを更新しました。
(カッコ内は前営業日比、%は利回り)
ドル/円 終値 81.98/01
始値 82.06/07
前営業日終値 82.58/62
ユーロ/ドル 終値 1.3473/78
始値 1.3512/15
前営業日終値 1.3383/89
30年債
(2205GMT) 95*16.50(+0*21.00) =4.5251%
前営業日終盤 94*27.50(‐0*16.50) =4.5670%
10年債
(2205GMT) 94*02.50(+0*08.50) =3.3370%
前営業日終盤 93*26.00(‐0*10.00) =3.3700%
2年債
(2205GMT) 100*03.50(+0*01.25)=0.5683%
前営業日終盤 100*02.25(‐0*00.50)=0.5886%
ダウ工業株30種(ドル)<.DJI>
終値 11825.29(‐12.64)
前営業日終値 11837.93(+50.55)
ナスダック総合<.IXIC>
終値 2725.36(‐40.49)
前営業日終値 2765.85(+10.55)
S&P総合500種<.SPX>
終値 1281.92(‐13.10)
前営業日終値 1295.02(+ 1.78)
COMEX金(2月限)(ドル/オンス)<2GCG1>
終値 1370.20(+2.00)
前営業日終値 1368.20(+7.70)
原油先物(2月限)(ドル/バレル)<2CLG1>
終値 90.86(‐0.52)
前営業日終値 91.38(‐0.16)
CRB商品指数(ポイント)<.CRB>
終値 333.43(‐0.35)
前営業日終値 333.78(+0.72)
--------------------------------------------------------------------------------
<為替> ユーロ/ドルが1.35ドルを突破し8週間ぶり高値をつけた。欧州が債務
危機を回避できるとの見方が広がったことが背景。テクニカル的に重要とされる水準を上
回って推移できれば、ユーロは今後一段高となる可能性がある。
市場参加者によると、アジアの政府系ファンドがこの日もユーロ買いを進めたことか
ら、ユーロを買い戻す動きが広がったという。
ドル/円
NY外為市場:[USD/J]
--------------------------------------------------------------------------------
<債券> 国債価格が上昇。社債発行に伴い価格設定が行われるなか、これまでヘッジ
目的で売られていた国債を買い戻す動きが広がった。
オバマ米大統領と中国の胡錦濤国家主席がこの日、為替問題をめぐり公の場での対立を
避けたことも相場を支援した。
世界銀行発行の5年債50億ドルは、この日価格が設定され、これにより引受機関が国
債のヘッジ売りの巻き戻しに動いた。
米金融・債券市場:[US/BJ]
--------------------------------------------------------------------------------
<株式> 反落。S&P500は約2カ月ぶりの大幅な値下がりとなった。ゴールドマ
ン・サックス
ナスダックも1%超下落。この日の下落率は11月16日以来の大きさとなった。クリ
ー
アップル
きく上回ったものの、株価は0.5%下落した。
米国株式市場:[.NJP]
--------------------------------------------------------------------------------
<金先物> ユーロ高・ドル安の進展を手掛かりとした買いが先行したものの、あと大
きく上げ幅を縮めた。
ユーロ・ドル相場の騰勢がゆるみ、マイナス圏に沈んだ原油など他の商品相場の地合い
が波及した。また市場では、翌20日発表の一連の中国指標の結果を見極めたい、との思
惑も強かったもよう。
NY貴金属:[GOL/XJ]
--------------------------------------------------------------------------------
<原油先物> 米経済指標などを受けた景気先行き不安を背景に、小幅続落した。
朝方までの時間外取引では堅調。電子取引で一時92ドルを超える水準まで値を伸ばし
た。
しかし、朝方発表された昨年12月の米住宅着工件数が前月比減少となり米住宅市場の
低迷が改めて示されると一転、景気の先行きへの不安感から原油売りが活発化。その後も、
寄り付きから動意に乏しい米株市場を眺め、下げ幅を拡大した。
原油漏れで停止していたトランス・アラスカ・パイプラインが今週から再開したことも
需給緩和懸念を誘い、下押し材料となったもよう。
NYMEXエネルギー:[CR/USJ]
--------------------------------------------------------------------------------
[東京 20日 ロイター]