*為替・株式の本文を追加してアップデートしました。
(カッコ内は前営業日比、%は利回り)
ドル/円 終値 82.86/91
始値 83.01/02
前営業日終値 82.19/23
ユーロ/ドル 終値 1.3731/36
始値 1.3716/17
前営業日終値 1.3708/12
30年債
(2205GMT) 94*27.00(+0*11.50) =4.5681%
前営業日終盤 94*15.50(‐1*19.00) =4.5912%
10年債
(2205GMT) 93*21.50(+0*08.00) =3.3893%
前営業日終盤 93*13.50(‐0*23.00) =3.4205%
2年債
(2205GMT) 100*02.50(+0*02.75)=0.5857%
前営業日終盤 99*31.75( NA )=0.6289%
ダウ工業株30種(ドル)<.DJI>
終値 11989.83(+4.39)
前営業日終値 11985.44(+8.25)
ナスダック総合<.IXIC>
終値 2755.28(+15.78)
前営業日終値 2739.50(+20.25)
S&P総合500種<.SPX>
終値 1299.54(+2.91)
前営業日終値 1296.63(+5.45)
COMEX金(2月限)(ドル/オンス)<2GCG1>
終値 1318.40(‐14.60)
前営業日終値 1333.00(+ 0.70)
原油先物(3月限)(ドル/バレル)
終値 85.64(‐1.69)
前営業日終値 87.33(+1.14)
CRB商品指数(ポイント)<.CRB>
終値 331.39(‐1.44)
前営業日終値 332.83(+5.26)
--------------------------------------------------------------------------------
<為替> 円が下落し、一時は対ユーロで2カ月ぶり、対ドルで2週間ぶりの安値をつ
けた。S&Pが日本の長期国債の格付けを引き下げたことが背景。
他の先進国の格下げ懸念も広がった。アナリストらは、円の安全性が疑問視され、ドル
やスイスフランなどに資金が流れたとしている。
欧州中央銀行(ECB)のビーニスマギ専務理事の発言も、ユーロの押し上げ要因とな
った。同専務理事は27日、予想される輸入製品価格の上昇は無視できないとの見解を示
し、ユーロ圏の金利は比較的早く上昇する、との見方が市場で強まった。
NY外為市場:[USD/J]
--------------------------------------------------------------------------------
<債券> 国債価格が上昇。今週最後の入札となった7年債入札に底堅い需要が見ら
れ、国債への投資意欲後退への懸念が和らいだ。
短期債利回りが低下した。米財務省が27日、連邦準備理事会(FRB)の危機対策へ
資金を供給してきた補完的資金調達プログラム(SFP)の規模を縮小すると発表したこ
とを受け、短期物中心に利回りが低下し、イールドカーブがスティープ化するとの見方が
広がった。
財務省は、連邦債務が法的上限に近づいていることから、2月3日からSFPの残高を
現在の2000億ドルから50億ドルに段階的に縮小する方針を示した。満期を迎えた短
期証券(Tビル)の借り換えを行わないことで減額を進める。
米金融・債券市場:[US/BJ]
--------------------------------------------------------------------------------
<株式> 続伸して終了した。好調な企業業績が追い風となり、株価水準は2日連続で
2年5カ月ぶりの水準を更新した。ただ市場では相場のさらなる大幅上昇は難しいとの見
方も出ている。
マイクロソフト
は小幅減益となったが、株価は決算発表後に一時2%上昇した。
ネットフリックス
AT&T
を受けてダウの上昇は小幅にとどまった。
米国株式市場:[.NJP]
--------------------------------------------------------------------------------
<金先物> 急落。利益確定の動きやテクニカル要因による大量の売りなどを受け、約
3カ月半ぶりに終値で1320ドルを割り込んだ。米株式を中心にリスク投資志向が回復
し、投資先がシフトし安全資産としての金需要が細ったことも下げ要因となったもよう。
NY貴金属:[GOL/XJ]
--------------------------------------------------------------------------------
<原油先物> 反落。米経済指標の低迷を受けた景気先行き不安から需給緩和懸念が加
速した。電子取引では一時85.51ドルまで下落し、前日に続き2カ月ぶりの安値を更
新した。4月限は1.06ドル安の88.29ドル。
今週発表された週報で米原油在庫の積み増しが確認されたことも供給過剰懸念を誘い、
相場の下押し材料となった。
NYMEXエネルギー:[CR/USJ]
--------------------------------------------------------------------------------
[東京 28日 ロイター]