1504GMT 1日終盤
ユーロ/ドル
ドル/円
ユーロ/円
2日終値 前営業日終値
株 FT100 5914.89(‐20.87) 5935.76
クセトラDAX 7181.12(‐42.18) 7223.30
金 現物午後値決め 1435.50 1420.75
先物 現物利回り
3カ月物ユーロ(3月限) 98.865 (+0.000) 0.535(0.533)
独連邦債2年物 1.556(1.543)
独連邦債10年物(3月限) 123.91 (‐0.15) 3.200(3.177)
独連邦債30年物 3.651(3.620)
------------------------------------------------------------------------------
<為替> ユーロが対米ドルで約4カ月ぶり高値をつけた。ユーロ圏が米国に先行し
て利上げに踏み切るとの見方が強まっており、ユーロは今後も上値を伸ばす可能性がある。
ユーロは対ドル
高値となる1.3868ドルまで買われた。
<株式> ロンドン株式市場は続落。スタンダード・チャータード(スタンチャート)
銀行
だが地政学的懸念が引き続き地合いを圧迫した。
FT100種総合株価指数<.FTSE>終値は20.87ポイント(0.35%)安の
5914.89。
スタンチャートの2010年通年決算は19%増益となり、同社は中国やインドなどア
ジア市場の活況が支援し、今年も好調な滑り出しとなったとの見方を示した。
これが他の銀行株を押し上げ、ロイズ・バンキング・グループ
トレーダーからは、2月のオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)全米雇
用報告が予想を上回ったことで、4日発表の米雇用統計や米経済全般に対する投資家の楽
観的な見方が強まった、との指摘も聞かれた。
リビア政府が巻き返しを図り、反体制派が制圧する東部の都市を攻撃したとのニュース
を受け、北海ブレント先物
原油高による恩恵よりも需要減退懸念の影響が大きく、エネルギー・鉱山株は売られた。
ケアン・エネジー
2.1%上昇。ケアン・エネジーが計画しているベダンタへのインド資産売却をインド政
府が近く承認するとの期待感が支援材料となった。
自動車保険のアドミラル・グループ
は市場予測に一致したが、これが利食い売りを誘ったという。
一方、同様に通年決算を発表したアウトソーシングのセルコ
高となった。
欧州株式市場は続落。リビア情勢の緊迫化や他の中東産油国での緊張の高まりを受け、
原油価格が最近の高値に迫るなか、成長懸念が強まった。
FTSEユーロファースト300種指数<.FTEU3>は8.19ポイント(0.70%)安
の1153.73。
DJユーロSTOXX50種指数<.STOXX50E>は24.47ポイント(0.82%)安
の2958.80。
リビアで反政府派と政権支持派の対立が激化していることを背景に、北海ブレント原油
先物
格が1バレル=130ドルを越える可能性もあると警告した。また、政情不安がサウジア
ラビアに飛び火するとの懸念も圧迫材料となった。
そうしたなか、2月のADP全米雇用報告で民間部門雇用者数が予想以上に増加したこ
とは、相場を下支えた。
自動車株が下落した。BMW
ガソリン価格高を背景に需要を懸念する見方が広がった。
保険株も売り優勢。スイス再保険
む同社への保険金支払い請求額が約8億ドル、保険業界全体への請求額が120億ドルに
達する可能性があるとの見通しを示した。
<ユーロ圏債券> 独連邦債先物が不安定な展開のなか、当初の上げから下げに転じた。
欧州中央銀行(ECB)理事会を3日に控え、価格は狭いレンジでの取引となった。
独連邦債先物
昇していた。
あるトレーダーは「市場はけさ、大幅なリスクプレミアムを織り込んでいた。中東情勢
が一段と緊迫化するとの見方があったが、実際には状況は悪化しなかった。そこにきて米
株は上昇しており、オートマチック・データ・プロセッシング(ADP)全米雇用報告が
予想を上回る内容となったことも、影響を与えた」と指摘した。
独連邦債の2年・10年物利回りスプレッドは、ECB理事会を控え、小動きとなった。
アナリストは、最近の大幅な調整を受けて、市場は利上げ時期予想を前倒しする前に、ト
リシェECB総裁からの一段のタカ派的発言を確認しようとする、との見方を示した。
独連邦債10年物利回り
3.198%。2年債利回り
10年物の利回りスプレッドは165bpとなった。
ECB理事会前に実施される最大40億ユーロのスペイン短期債入札にも市場は注目す
る見通し。最近は中東情勢の緊迫により、市場ではユーロ圏周辺国めぐる懸念が影を潜め
ていたが、域内の債務危機はまだ解決していないことから、入札では需要減退の兆候がな
いか注視されるとみられている。
[東京 3日 ロイター]