(カッコ内は前営業日比、%は利回り)
ドル/円 終値 81.97/99
始値 81.93/96
前営業日終値 81.92/97
ユーロ/ドル 終値 1.4099/04
始値 1.4080/82
前営業日終値 1.4045/48
30年債
(2105GMT) 102*04.00(+0*11.00) =4.2489%
前営業日終盤 101*25.00(+0*17.00) =4.2690%
10年債
(2105GMT) 100*02.50(+0*03.50) =3.1158%
前営業日終盤 99*31.00(+0*05.00) =3.1286%
2年債
(2105GMT) 100*07.25(+0*01.25)=0.5070%
前営業日終盤 100*06.00(‐0*00.75)=0.5274%
ダウ工業株30種(ドル)<.DJI>
終値 12356.21( ‐25.05)
前営業日終値 12381.26(‐130.78)
ナスダック総合<.IXIC>
終値 2746.16(‐ 12.74)
前営業日終値 2758.90(‐ 44.42)
S&P総合500種<.SPX>
終値 1316.28( ‐ 1.09)
前営業日終値 1317.37(‐ 15.90)
COMEX金(6月限)(ドル/オンス)<2GCM1>
終値 1523.30(+ 7.90)
前営業日終値 1515.40(+ 6.50)
原油先物(7月限)(ドル/バレル)<2CLN1>
終値 99.59(+1.89)
前営業日終値 97.70(‐2.40)
CRB商品指数(ポイント)<.CRB>
終値 339.10(+2.22)
前営業日終値 336.88(‐4.68)
--------------------------------------------------------------------------------
<為替> 独IFO独業況指数が予想を上回ったことからユーロが対ドルで上昇した。
ただ、ギリシャの資金調達や危機拡大をめぐる懸念がユーロの重しとなっている。
トレーダーは、ギリシャの債務再編の可能性が今後もユーロを圧迫し続けると予想。市
場ではスペインとイタリアの財政状況への不安もある。
ユーロ/ドルには1.4125ドルから損切り注文があり、23日の高値である
1.4146ドル付近にもあるという。ユーロの下値支持線は100日移動平均の
1.3975ドル付近。
NY外為市場:[USD/J]
--------------------------------------------------------------------------------
<債券> 国債価格が小幅上昇し、利回りは引き続きほぼ半年ぶりの低水準で推移し
た。この日実施された350億ドルの2年債入札で堅調な需要が見られたことで、安全資
産としての国債の魅力が裏付けられた。
欧州債務問題をめぐる懸念や米成長鈍化の可能性を示す兆候などを背景に安全資産への
逃避買いが膨らむ中、米国債利回りは過去1週間で昨年12月以来の水準に低下した。
この日の2年債入札でも、こうした安全資産への逃避買いが需要を押し上げたとみられ
ている。
米金融・債券市場:[US/BJ]
--------------------------------------------------------------------------------
<株式> 薄商いのなか続落。石油関連株に買いが入ったものの、成長鈍化懸念を払拭
しきれず売り優勢となった。
ハイテク株への売りが続き、ナスダック指数の下落率は他の2指数より拡大。フォート
ピット・キャピタルグループのシニア株式調査アナリスト、キム・コーギー・フォレスト
氏は「今はプラスの勢いはまったく見られない」と述べた。
前週発表の5月の米フィラデルフィア地区連銀とニューヨーク連銀の製造業業況指数が
予想を大きく下回ったことに続き、この日発表されたリッチモンド地区連銀の製造業業況
指数も低迷。フォートピット・キャピタルグループのフォレスト氏は「実際のところ、米
国の雇用情勢は改善しておらず、経済指標は悪化している」と述べた。
原油価格が約2%上昇したことでエネルギー関連株に買いが入った。
米国株式市場:[.NJP]
--------------------------------------------------------------------------------
<金先物> 3日続伸。対ユーロのドル安や欧州財政不安を背景にリスク回避の買いが
入り、中心限月6月限は3週間ぶりの高値で終了した。4月の米新築住宅販売件数が市場
予想を上回ったことで、引けにかけてリスク回避資金が流出したが、米金融当局者が低金
利政策の当面の継続を示唆したことから、下げ幅は限定的となった。
NY貴金属:[GOL/XJ]
--------------------------------------------------------------------------------
<原油先物> 反発。金融大手ゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレーが、エ
ネルギー需要の拡大や需給ひっ迫の可能性を理由に北海ブレント相場の予想を上方修正し
た。これを受けて、エネルギー価格に対する強気の見方が強まり買い安心感が広がった。
米新築住宅販売も支援材料だった。ただ相場は100ドルを超えた水準では、利益確定の
売りが出やすかった。方向感のない米株価も原油相場の重しとなった。
NYMEXエネルギー:[CR/USJ]
--------------------------------------------------------------------------------
[東京 25日 ロイター]