サイバーマンデー特売。最大60%引きInvestingPro特別セールを請求する

TKP Research Memo(3):市場創造型のビジネスモデルにより高い成長性を実現

発行済 2019-08-28 15:03
更新済 2019-08-28 15:21
© Reuters.  TKP Research Memo(3):市場創造型のビジネスモデルにより高い成長性を実現
3479
-

■事業概要等1. ビジネスモデルティーケーピー (T:3479)のビジネスモデルは、不動産オーナーから遊休資産・低収益物件・不採算資産を割安で借り上げ、会議室や宴会場などに「空間」を「再生」し、シェアリングエコノミーとして付加価値を提供するというものである。

不動産オーナーから大口取引で不動産を賃貸などで割安に仕入れ、物件を貸会議室などに利用できるように照明・カーペット・壁紙などリノベーションを行い貸会議室仕様にする。

同社の顧客は主に会議室利用を求める法人であり、顧客側にとっては自社で会議室を保有するのに比べ、費用の削減、業務の集約化、多目的の利用が可能になるなどのメリットが多い。

同社の事業は、大口取引を望む供給側と小口販売・シェアリングを望む需要側をうまくつないでいる。

また、最近では、グレードの高いオフィスビルの企画・設計の段階から、同社の仕様による会議室をあらかじめ設けることにより、共有部分の有効活用(収益化等)を手掛ける新しいシェアリングの形も増えているようだ。

同社のビジネスモデルの特徴の1つに「持たざる経営」が挙げられる。

仕入れは賃貸契約を主軸としているため、同社業績における不動産価格の変動による影響は小さく、通常の不動産会社が有するリスクとは異なっていることに注意したい(ただ、安定的に高稼働率が期待できるホテル事業については、あえて一部を自社所有することにより高収益性を確保するとともに、いつでも流動化できるような準備をしている)。

2. 拠点と貸会議室・宴会場数合計257拠点(2,152室※)の法人向け貸会議室・宴会場を国内外で展開している。

そのうち、海外には、ニューヨーク、ニュージャージー、香港、シンガポール、台湾に合計33室を有する。

法人向け貸会議室はグレード別に展開しているのも同社の特徴の1つだ。

グレードは、単価の高いものから、ガーデンシティPREMIUM(GCP)、ガーデンシティ(GC)、カンファレンスセンター(CC)、ビジネスセンター(BC)、スター貸会議室があり、GCPとGCはフラッグシップの位置付けで、CCはスタンダードとなっている。

GCPは新築・築浅物件だが、ほかはすべてリノベーションが中心だ。

GCPはマルチ活用できるスタイリッシュな複合施設で、GCは同社における最高品質の多目的ホールとなっている。

2020年2月期第1四半期末時点で、GCPは22拠点に241室、GCは47拠点に461室、スタンダード会議室のCCは、拠点数・室数で最大となる87拠点984室を有する。

一方、ライトユーズとして展開しているBCとスター貸会議室のうち、BCはリーズナブルな会議室で50拠点に314室あり、スター貸会議室は小規模会議室で41拠点に94室ある。

同社は低価格での会議室利用で顧客を獲得し、利便性などのメリットを顧客に認識させ、次の高グレードな貸会議室への利用につなげていく戦略を取っており、その幅広いグレード及び拠点数・室数の会議室利用で顧客単価及びリピート率の向上を実現している。

※日本リージャスの会議室を除く。

3. 周辺事業他の貸会議室ビジネスを行っている企業との差別化要因の1つに、周辺サービスの展開が挙げられる。

同社は、料飲、オプション、宿泊、その他にも展開、顧客の幅広いニーズに応えている。

料飲については、ケータリング、弁当、カフェ、レストランから成り、特にケータリングや弁当は貸会議室での懇親会など食事を伴う用途展開に欠かせない周辺サービスである。

駅に近いシティホテルでは宿泊施設はあるが会議室や食事を提供するための大規模キッチンを設けるだけのスペースがないことが多い。

同社がケータリングや弁当事業として抱えることで、駅にアクセスしやすい物件においても会議室のスペースさえあれば食事の提供や懇親会会場にも転用が可能なことは特筆すべきだろう。

また、同社は、幅広いオプションも提供しており、それには、同時通訳システム、テレビ会議システムの提供、研修コーディネート、映像・音響・照明機材の設置・運用、オフィス家具や機材レンタルなどがあり、顧客の利便性を高める内容となっている。

また、メジャースの子会社化(2017年9月)によりイベントプロデュース事業へも参入し、イベント運営の支援も手掛けている。

さらには、顧客からの要望により宿泊も提供している。

研修旅行や社員旅行として使用されており、リゾート型セミナーホテルである「レクトーレ」(10拠点)、ハイクラスなリゾート型セミナー旅館の「石のや」(伊豆長岡温泉旅館)、ホテルと会議室のハイブリッド施設として「アパホテル」(7拠点)、コンパクトホテルと会議室のハイブリッド施設の「ファーストキャビン」(2拠点)、都市型リゾート宿泊施設の「アジュール竹芝」の合計5ブランド21拠点を展開している。

昨今は大企業であっても、宿泊施設を自社で保有していることは少なく、また保有していてもコスト上、運営が難しいことが多い。

同社はそのような企業ニーズを取り込み、リピート率の向上を狙う。

また、高級旅館として有名な「石亭」は稼働率の低さから経営不振に陥っていたが、同社が「石のや」としてリブランドし、平日の法人需要を取り込むことで、経営を改善するなど資産の有効活用の観点からもメリットが多い。

加えて、貸会議室だけでなく、食事・機器・宿泊場所・交通手配までワンストップで一連のサービスが提供され、顧客にとって利便性の高い内容となっているのが、同社が幅広い顧客に支持されているゆえんと言える。

4. 顧客年間利用企業は約26,000社で、うち約2,000社が上場企業となっており、上場会社の半数以上が同社の貸会議室を利用している。

年間延べ利用企業は約100,000社。

裾野の広い顧客基盤を有する一方、売上上位500社の平均年間利用施設数は1社当たり100施設となっており、非常にロングテールな構造と言える。

特に、ヘビーユーザーに対してはVIP営業担当者の積極的な提案・細やかな対応により顧客の深掘りを図る一方、単発利用のライトユーザーについてはコールセンターやクラウドスペースを活用したオペレーションで効率化を図っている。

また、既存顧客が売上高の約85%を占めており、高いリピート率を誇る。

5. 収益構造2020年2月期第1四半期におけるサービス別売上高構成比は、「会議室料」が52.2%、「オプション」が9.7%、「料飲」が18.6%、「宿泊」が12.1%、「その他」が7.4%となっており、「会議室料」が最も高い構成比であることはもちろんだが、「料飲」や「宿泊」が「会議室料」に次ぐ稼ぎ手となっている。

グレード別では、フラッグシップの位置付けのガーデンシティPREMIUM(GCP)とガーデンシティ(GC)が合わせて39.2%を占めるほか、スタンダードのカンファレンスセンター(CC)が32.6%、ライトユーズのビジネスセンター(BC)が6.0%、スター貸会議室が0.6%、宿泊・研修施設が15.7%、その他が6.0%となっており、上位3 グレードだけで約71.7%に達する。

また、上位グレードの伸びに連動して、「料飲」等の周辺サービスが拡大する構造となっており、高付加価値化が同社戦略の方向性となっている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます