プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は大幅続伸、ファーストリテとファミマの2銘柄で約94円押し上げ

発行済 2019-10-11 12:37
更新済 2019-10-11 12:41
© Reuters.  日経平均寄与度ランキング(前引け)~  日経平均は大幅続伸、ファーストリテとファミマの2銘柄で約94円押し上げ
4063
-
4324
-
4452
-
7267
-
8802
-
4503
-
7269
-
8804
-
4519
-
8830
-
4523
-
4543
-
4568
-
9008
-
4704
-
9009
-
4911
-
6506
-
8035
-
6701
-
3382
-
6758
-
8267
-
9433
-
6762
-
6857
-
9602
-
6954
-
4021
-
6976
-
9766
-
9983
-
9984
-
6988
-
2413
-
6645
-
7832
-
8028
-
6098
-
7203
-

11日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり186銘柄、値下がり37銘柄、変わらず2銘柄となった。

日経平均は大幅続伸。

209.27円高の21761.25円(出来高概算6億1000万株)で前場の取引を終えている。

10日の米株式市場でNYダウは続伸し、150ドル高となった。

トランプ大統領が11日に中国の劉鶴副首相と会談する予定を明らかにし、通商問題を巡る米中の閣僚級協議で何らかの進展が見られるとの思惑が強まった。

10月物のオプション特別清算指数(SQ)算出に絡んだ売買が市場推計で買い越しだったこともあり、本日の日経平均は197円高からスタート。

寄り付き後はいったん上げ幅を縮めたものの、円相場が一時1ドル=108円台まで下落したことや、中国・上海株が続伸スタートしたことなどが支援材料となり、前場中ごろに21773.47円(221.49円高)まで上昇する場面があった。

なお、SQ値は概算で21842.63円。

東証1部の値上がり銘柄数は1027、対して値下がり銘柄数は1017とほぼ拮抗した。

値上がり寄与トップはファーストリテ (T:9983)、同2位はファミリーマート (T:8028)となり、2銘柄で指数を約94円分押し上げたほか、7&iHD (T:3382)、ファナック (T:6954)、TDK (T:6762)などがそれに続いた。

前日に19年8月期の決算を発表したファーストリテの事業利益は2652億円となり、前期比5.0%増益で会社計画を達成した。

上半期は1733億円で前年同期比4.8%減だったが、下半期は918億円で同30.4%増となっており、市場予想もやや上回る着地に。

20年8月期は2800億円で同5.6%増益の予想となり、国内外の粗利の前提など保守的な予想と受け止められているようだ。

なお、値下がり寄与上位銘柄には、アドバンテ (T:6857)、花王 (T:4452)、安川電機 (T:6506)、KDDI (T:9433)、中外製薬 (T:4519)などが並んだ。

*11:30現在日経平均株価  21761.25(+209.27)値上がり銘柄数 186(寄与度+237.17)値下がり銘柄数  37(寄与度-27.90)変わらず銘柄数  2○値上がり上位銘柄コード  銘柄         直近価格       前日比 寄与度 (T:9983) ファーストリテ    63700         2050 +73.85 (T:8028) ファミリーマート   2747         140 +20.17 (T:3382) 7&iHD           4387         224 +8.07 (T:6954) ファナック       19420         220 +7.93 (T:6762) TDK           10010         130 +4.68 (T:7269) スズキ          4518         128 +4.61 (T:4523) エーザイ         5421         125 +4.50 (T:7832) バンナムHD       6710         110 +3.96 (T:4503) アステラス薬     1569.5          22 +3.96 (T:7203) トヨタ          7218         110 +3.96 (T:6988) 日東電          5393         100 +3.60 (T:7267) ホンダ         2811.5         46.5 +3.35 (T:4324) 電通           3695          90 +3.24 (T:8267) イオン          2199          81 +2.92 (T:6098) リクルートHD      3498          26 +2.81 (T:6976) 太陽誘電         2767          71 +2.56 (T:4063) 信越化         11620          70 +2.52 (T:8035) 東エレク        21445          70 +2.52 (T:6758) ソニー          6205          69 +2.49 (T:4568) 第一三共         6564          68 +2.45○値下がり上位銘柄コード  銘柄         直近価格       前日比 寄与度 (T:6857) アドバンテ       4975         -75 -5.40 (T:4452) 花王           8249         -148 -5.33 (T:6506) 安川電          3770         -65 -2.34 (T:9433) KDDI           2949         -9.5 -2.05 (T:4519) 中外薬          8100         -50 -1.80 (T:9766) コナミHD         5010         -50 -1.80 (T:8830) 住友不          3912         -33 -1.19 (T:4021) 日産化学         4180         -30 -1.08 (T:4543) テルモ          3347          -6 -0.86 (T:2413) エムスリー       2627          -9 -0.78 (T:9009) 京成           4405         -40 -0.72 (T:6645) オムロン         5890         -20 -0.72 (T:9984) ソフトバンクG     4188          -2 -0.43 (T:8802) 菱地所         2059.5        -11.5 -0.41 (T:4704) トレンド         5200         -10 -0.36 (T:9008) 京王           6750         -50 -0.36 (T:8804) 東建物          1500         -16 -0.29 (T:9602) 東宝           4610         -75 -0.27 (T:4911) 資生堂          8593          -6 -0.22 (T:6701) NEC          4540         -55 -0.20

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます