
(この記事は29日に配信しました) [28日 ロイター] - (カッコ内は前営業日比)
FT100種総合株価指数(ロンドン) .FTSE 終値 6722.62(‐0.80) 前営業日終値 6723.42(‐5.75)
クセトラDAX指数(フランクフルト) .DAX 終値 9980.85(+5.98) 前営業日終値 9974.87(+59.31)
CAC40種平均指数(パリ) .FCHI 終値 4390.18(+7.84) 前営業日終値 4382.34(+8.92)
<ロンドン株式市場> 原油安を背景にしたエネルギー関連株の下落が重しとなり、 FT100種総合株価指数 .FTSE は0.80ポイント(0.01%)安の6722.6 2で取引を終えた。11月20日以来の安値となる6667.08まで売られる場面もあ った。 FTのガス・石油株指数 .FTNMX0530 は2011年10月以来の安値をつけた後、2 .9%安となった。石油メジャーのロイヤル・ダッチ・シェル RDSa.L やBP BP.L 、石 油・ガス大手のBGグループ BG.L は1.5%から8.8%の値下がり。 一方、旅行・レジャー関連株指数 .FTNMX5750 は原油安が追い風となり1.6%上昇 し過去最高値まで買われた。金融株や消費必需品関連株、通信株も堅調だった。
<欧州株式市場> 2週連続での上昇となった。石油関連株が大きく値下がりする一 方で、航空会社株などが買われ、終盤にかけて持ち直した。 ドイツのクセトラDAX指数 .GDAXI は5.98ポイント(0.06%)高で、12 営業日連続で上昇した。 石油輸出国機構(OPEC)が27日の総会で減産見送りを決めたことを受け北海ブ レント原油先物が下落。市場では原油の大幅な供給過剰が続くとの見方が広がった。ノル ウェーの国営石油会社スタトイル STL.OL やポルトガルのガルプ GALP.LS 、プレミア・ オイル PMO.L といった石油関連株が売られ、5.8%から13.4%の値下がりとなっ た。 一方で、今後の燃料価格の値下がりを見込み航空会社株などが買われた。エールフラ ンス・KLM AIRF.PA 株が6.4%値上がりする一方、消費拡大への期待からドイツの 化学・消費財メーカー、ヘンケル aHNKG_p.DE も2・0%上昇した。
[9日 ロイター] - ホリデイ・インを保有するホテル経営大手IHGは9日、5億ドルの自社株買いを発表した。宿泊料金の上昇、レジャー旅行の強い需要、ビジネス滞在の回復に後押しされ...
[ソウル 9日 ロイター] - 韓国放送通信委員会(KCC)は9日、アプリストアの課金に関する法律に違反した疑いで米アップル、グーグル、韓国のワン・ストアなどのアプリストア運営会...
[東京 9日 ロイター] - マツダが9日発表した2022年4─6月期の連結決算は、営業利益が195億円の赤字(前年同期は261億円の黒字)だった。新型コロナウイルスの感染拡大に...
本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。
ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。
%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました
この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。
このコメントについて下記のように感じます
ありがとうございます!
報告は、確認のため管理担当に送られました
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。