最新ニュース
Investing Pro 0
💎 多くの投資家が信頼する市場ツールにアクセス 完了

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ソフトバンクGが1銘柄で約51円分押し下げ

発行済 2023年05月30日 12:52 更新済 2023年05月30日 13:00
保存されました。保存したアイテムを参照してください。
この記事はすでにあなたの保存したアイテムに保存されています
 
 
7974
-1.61%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
6857
+2.87%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
6902
+0.15%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
9613
+0.27%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
6954
+1.54%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
6976
0.00%
ポートフォリオに追加/削除する
ウォッチリストに加える。
ポジションを加える

ポジションが以下に追加されました。

お持ちのポートフォリオに名前をつけてください
 
*12:52JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ソフトバンクGが1銘柄で約51円分押し下げ 30日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり49銘柄、値下がり172銘柄、変わらず4銘柄となった。


日経平均は4日ぶり反落。
114.27円安の31119.27円(出来高概算5億2840万株)で前場の取引を終えている。


29日の米株式市場はメモリアルデーの祝日で休場。
英国市場もスプリング・バンク・ホリデーで休場。
一方、ドイツDAXは-0.19%、フランスCAC40は-0.20%とそれぞれ軟調。
米国市場の休場で手掛かり材料難のなか、日経平均は37.3円安からスタート。
寄り付き直後は切り返して一時31374.54円(141円高)まで上昇する場面があった。
ただ、為替の円高への揺り戻しが進むなか短期的な過熱感を冷ます売りが優勢となり、すぐに失速。
前場終盤には31064.19円(169.35円安)まで下げ幅を拡大した。
一方、心理的な節目の31000円を手前では下げ渋り、下値の堅さもみられた。


個別では、アドバンテスト (TYO:6857)、ソシオネクスト (TYO:6526)、スクリン (TYO:7735)、マクニカHD (TYO:3132)の半導体関連の上昇が目立ち、TDK (TYO:6762)、三井ハイテック (TYO:6966)、パナHD (TYO:6752)のハイテク、キーエンス (TYO:6861)、ファナック (TYO:6954)、安川電機 (TYO:6506)のFA(Factory Automation)などが堅調。
レーティングが引き上げられた神戸製鋼所 (TYO:5406)、日本電子 (TYO:6951)、証券会社が目標株価を引き上げたA&Dホロン (TYO:7745)、日総工産 (TYO:6569)、日東紡績 (TYO:3110)などは大幅高。
熊谷組 (TYO:1861)は大株主にアクティビストファンドが浮上したことが材料視された。
第1四半期決算が計画を大幅に上振れたACCESS (TYO:4813)はストップ高気配のまま前場を終えている。


一方、前日急伸したソフトバンクG (TYO:9984)が大きく反落。
ルネサス (TYO:6723)、ディスコ (TYO:6146)など半導体株の一角が軟調。
NTT (TYO:9432)、ソフトバンク (TYO:9434)、日本郵政 (TYO:6178)、花王 (TYO:4452)、アステラス製薬 (TYO:4503)などディフェンシブ系も冴えない。
ほか、SOMPO (TYO:8630)、第一生命HD (TYO:8750)、東京海上 (TYO:8766)の保険、三越伊勢丹 (TYO:3099)、共立メンテナンス (TYO:9616)、寿スピリッツ (TYO:2222)、エアトリ (TYO:6191)のインバウンド関連の下落が目立つ。
レーティングが引き下げられたSUMCO (TYO:3436)も大きく下落している。


セクターでは金属製品、保険、水産・農林が下落率上位に並んだ一方、鉄鋼、その他製品、精密機器の3業種のみが上昇した。
東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の81%、対して値上がり銘柄は16%となっている。


値下がり寄与トップはソフトバンクG (TYO:9984)となり1銘柄で日経平均を約51円押し下げた。
同2位は信越化 (TYO:4063)となり、アステラス薬 (TYO:4503)、リクルートHD (TYO:6098)、KDDI (TYO:9433)、中外薬 (TYO:4519)、テルモ (TYO:4543)などがつづいた。


一方、値上がり寄与トップはアドバンテ (TYO:6857)となり1銘柄で日経平均を約25円押し上げた。
同2位はファナック (TYO:6954)となり、TDK (TYO:6762)、エムスリー (TYO:2413)、ファーストリテ (TYO:9983)、安川電 (TYO:6506)、トレンド (TYO:4704)などがつづいた。


*11:30現在


日経平均株価  31119.27(-114.27)

値上がり銘柄数  49(寄与度+70.58)
値下がり銘柄数 172(寄与度-184.85)
変わらず銘柄数  4

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格        前日比 寄与度
(TYO:6857) アドバンテス    18050          380 +25.76
(TYO:6954) ファナック      4801           41 +6.95
(TYO:6762) TDK         5420           60 +6.10
(TYO:2413) エムスリー      3118           41 +3.33
(TYO:9983) ファーストリテ   33080           30 +3.05
(TYO:6506) 安川電         6000           70 +2.37
(TYO:4704) トレンド       6620           70 +2.37
(TYO:7733) オリンパス      2174           17 +2.30
(TYO:7974) 任天堂         5970           61 +2.07
(TYO:7267) ホンダ         4053           28 +1.90
(TYO:6988) 日東電        10120           50 +1.69
(TYO:7735) スクリーンHD   14540          240 +1.63
(TYO:9613) NTTデータ     2010           9 +1.52
(TYO:7741) HOYA       17225           60 +1.02
(TYO:9064) ヤマトHD      2565           28 +0.95
(TYO:5803) フジクラ       1113           23 +0.78
(TYO:6861) キーエンス     68850          200 +0.68
(TYO:7762) シチズン        844           17 +0.58
(TYO:7270) SUBARU     2419           17 +0.58
(TYO:6752) パナソニック     1469         16.5 +0.56

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格        前日比 寄与度
(TYO:9984) ソフトバンクG   5290         -252 -51.24
(TYO:4063) 信越化         4363          -40 -6.78
(TYO:4503) アステラス薬     2258          -38 -6.44
(TYO:6098) リクルートHD   4390          -50 -5.08
(TYO:9433) KDDI       4334          -23 -4.68
(TYO:4519) 中外薬         3766          -40 -4.07
(TYO:4543) テルモ         4197          -26 -3.52
(TYO:4661) OLC         5280          -95 -3.22
(TYO:3382) 7&iHD      6060          -90 -3.05
(TYO:4911) 資生堂         6420          -83 -2.81
(TYO:6367) ダイキン工     26670          -80 -2.71
(TYO:6902) デンソー       8702          -76 -2.58
(TYO:8766) 東京海上       3064          -47 -2.39
(TYO:7951) ヤマハ         5600          -70 -2.37
(TYO:4452) 花王          5011          -69 -2.34
(TYO:6976) 太陽誘電       4365          -65 -2.20
(TYO:4507) 塩野義薬       6117          -62 -2.10
(TYO:8035) 東エレク       19700          -20 -2.03
(TYO:2801) キッコマン      8290          -60 -2.03
(TYO:4578) 大塚HD       5173          -55 -1.86

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ソフトバンクGが1銘柄で約51円分押し下げ
 

関連記事

意見を投稿する

コメントガイドライン

他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。

我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。

  • 会話を豊かにしようとする。
  • 集中し、主題から外れない。論じられたトピックに関することだけを書きこむ。
  • 敬意を示す。否定的な意見も、前向きに相手を思いやった表現に言い換える。
  • 句読点や大文字小文字などは、標準のライティングスタイルを使う。
  • 注意:スパムやコメント内の宣伝のメッセージやリンクは省かれます。
  • 著者や他のユーザーを冒涜、中傷する個人的攻撃は禁じます。
  • 日本語でのコメントのみ許されています。

スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。

あなたの考えをここに書いてください
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
:にも投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントをありがとうございます。担当者が承認するまでコメントは掲示されません。掲示されるまで少しだけお時間がかかります。
 
本当にこのチャートを削除しますか
 
投稿する
 
添付のチャートを新しいチャートと置き換えますか?
1000
良くないユーザーレポートのために、現在コメントすることができません。このステータスは当社モデレーターが再確認します。
1分待ってから再度コメントしてください。
コメントにチャートを挿入する
ブロックを確認

本当に%USER_NAME%をブロックしたいですか。

ブロックすると、あなたと%USER_NAME%はお互いのInvesting.comへの投稿を見ることができなくなります。

%USER_NAME%は無事ブロックリストに追加されました

この人のブロックを解除したばかりなので、再度ブロックするには48時間待つ必要があります。

このコメントを報告してください

このコメントについて下記のように感じます

コメントに印がつきました

ありがとうございます!

報告は、確認のため管理担当に送られました
Googleアカウントを使用シヨウ
または
メールで登録する