🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

米国株式市場は反発、ハイテクがけん引(10日)

発行済 2024-06-11 07:03
更新済 2024-06-11 07:15
© Reuters.
NDX
-
US500
-
LLY
-
AAPL
-
NVDA
-
LUV
-
OXY
-
WMT
-
AMD
-
BRKb
-
BRKa
-
US10YT=X
-
US30YT=X
-
VIX
-
*07:03JST 米国株式市場は反発、ハイテクがけん引(10日) 「シカゴ日経平均先物(CME)」(10日)
JUN24
O 38660(ドル建て)
H 39235
L 38565
C 39185 大証比+185(イブニング比-25)
Vol 17031

JUN24
O 38595(円建て)
H 39240
L 38565
C 39185 大証比+185(イブニング比-25)
Vol 33791

「米国預託証券概況(ADR)」(10日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル157.02円換算)で、東京エレク (TYO:8035)、ディスコ<
6146>、ソフトバンクG (TYO:9984)、ルネサス (TYO:6723)、みずほFG (TYO:8411)、アドバンテスト<
6857>、ソニー (TYO:6758)などが上昇し、全般買い優勢。


コード       銘柄名       終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N)   トヨタ自動車     208.02  1.66    3266      -6
8306 (MUFG.N)  三菱UFJFG       10.51  0.11    1650     0.5
8035 (TOELY)  東京エレク      112.46  2.56   35317     537
6758 (SONY.N)  ソニー         85.64  0.19   13447      87
9432 (NTTYY)  NTT           24.01  0.13     151     -0.2
8058 (MTSUY)  三菱商事        20.75  0.00    3258      -2
6501 (HTHIY)  日立製作所      219.39 10.37   17224      74
9983 (FRCOY)  ファーストリテ    26.52  0.29   41642     152
9984 (SFTBY)  ソフトバンクG     31.30  1.10    9829     105
4063 (SHECY)  信越化学工業     19.81  0.37    6221      15
8001 (ITOCY)  伊藤忠商事       94.24  0.30    7399      26
8316 (SMFG.N)  三井住友FG       13.16  0.10   10332     -33
8031 (MITSY)  三井物産       986.96  5.32    7749      37
6098 (RCRUY)  リクルートHD     10.00  0.00    7851     -86
4568 (DSNKY)  第一三共        36.90 -0.17    5794       6
9433 (KDDIY)  KDDI           13.67  0.15    4293      -6
7974 (NTDOY)  任天堂         13.95  0.06    8762      23
8766 (TKOMY)  東京海上HD       35.76  0.98    5615      28
7267 (HMC.N)  本田技研工業     32.75  0.55    1714       6
2914 (JAPAY)  日本たばこ産業    14.53 -0.01    4563      -8
6902 (DNZOY)  デンソー        15.79  0.02    2480       5
4519 (CHGCY)  中外製薬        15.30  0.23    4805      -6
4661 (OLCLY)  オリエンランド    28.26 -1.05    4437      25
8411 (MFG.N)  みずほFG         4.04  0.05    3172      25
6367 (DKILY)  ダイキン工業     14.54  0.26   22831     -69
4502 (TAK.N)  武田薬品工業     13.51  0.04    4243       2
7741 (HOCPY)  HOYA          121.59  0.45   19092      62
6503 (MIELY)  三菱電機        34.39  0.41    2700     13.5
6981 (MRAAY)  村田製作所       9.79  0.15    3074      -9
7751 (CAJPY)  キヤノン        29.05 -0.26    4561     -10
6273 (SMCAY)  SMC           24.96  0.29   78384     394
6146 (DSCSY)  ディスコ        38.30  0.20   60139     739
3382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD   13.02 -0.03    2044      -4
8053 (SSUMY)  住友商事        25.99  0.31    4081      22
6702 (FJTSY)  富士通         15.76  0.35    2475     -5.5
6201 (TYIDY)  豊田自動織機     89.59  1.07   14067       7
5108 (BRDCY)  ブリヂストン     21.47  0.39    6742      30
8002 (MARUY)  丸紅          191.17  2.20    3002       1
6723 (RNECY)  ルネサス         9.59  0.20    3012      32
6954 (FANUY)  ファナック       13.83  0.10    4343     -21
8725 (MSADY)  MS&ADインシHD     20.17  0.12    3167      -7
8801 (MTSFY)  三井不動産       29.00  0.20    1518       3
6301 (KMTUY)  小松製作所       29.41  0.24    4618      16
4901 (FUJIY)  富士フイルム     11.88  0.19    3731       3
6594 (NJDCY)  日本電産        11.25  0.19    7066      14
6857 (ATEYY)  アドバンテスト    34.30  0.50    5386      38
4543 (TRUMY)  テルモ         17.29  0.16    2715      -5
8591 (IX.N)   オリックス      110.65  1.05    3475       7
8802 (MITEY)  三菱地所        16.86 -0.02    2647      -5
9022 (CJPRY)  JR東海         10.96 -0.05    3442     -75
                   (時価総額上位50位、1ドル157.02円換算)


「ADR上昇率上位5銘柄」(10日)
コード       銘柄名       終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
5020 (JXHLY)  ENEOS        10.43        819     19.3  2.41
8630 (SMPNY)  SOMPOHD       11.18       3511      78  2.27
1605 (IPXHY)  国際石油開発   15.20       2387      41  1.75
8035 (TOELY)  東京エレク    112.46       35317     537  1.54
6146 (DSCSY)  ディスコ      38.30       60139     739  1.24

「ADR下落率上位5銘柄」(10日)
コード       銘柄名       終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
9022 (CJPRY)  JR東海       10.96       3442     -75 -2.13
6098 (RCRUY)  リクルートHD   10.00       7851     -86 -1.08
4689 (YAHOY)  LINEヤフー     4.77        374     -3.8 -1.01
9020 (EJPRY)  JR東日本       8.66       2720     -16 -0.58
4755 (RKUNY)  楽天         5.32        835      -4 -0.48


「米国株式市場概況」(10日)
NYDOW
終値:38868.04 前日比:69.05
始値:38784.90 高値:38877.86 安値:38665.45
年初来高値:40003.59 年初来安値:37266.67
前年最高値:37710.10 前年最安値:31819.14

Nasdaq
終値:17192.53 前日比:59.40
始値:17083.45 高値:17213.45 安値:17057.34
年初来高値:17192.53 年初来安値:14510.30
前年最高値:15099.18 前年最安値:10305.24

S&P500
終値:5360.79 前日比:13.80
始値:5341.22 高値:5365.79 安値:5331.52
年初来高値:5360.79 年初来安値:4688.68
前年最高値:4783.35 前年最安値:3808.10

米30年国債 4.599% 米10年国債 4.468%

米国株式市場は反発。
ダウ平均は69.05ドル高の38,868.04ドル、ナスダックは59.40ポイント高の17,192.53で取引を終了した。


早期利下げ期待の後退で売られ、寄り付き後、下落。
同時に、ソフトランディング期待が下値を支えさらに携帯端末アップル(AAPL)のイベントでの新人工知能(AI)機能発表を期待したハイテクの買いが相場を押し上げ、上昇に転じた。
今週予定されている消費者物価指数(CPI)の発表やや連邦公開市場委員会(FOMC)を控え様子見気配が強まったが、プラス圏を維持し、ナスダックは過去最高値を更新し終了。
セクター別では、公益事業や小売りが上昇した一方、テクノロジー・ハード・機器が下落した。


半導体のエヌビディア(NVDA)は10日権利落ち日とし1株を10株にする分割実施で上昇。
格安航空会社のサウスウエスト(LUV)は物言う投資会社のエリオット・マネジメントが19億ドル規模の同社株を購入したことが明らかになり、上昇。
エネルギー資源会社のオキシデンタル・ペトロリアム(OXY)は著名投資家のバフェット氏が運営するバークシャー・ハサウェイ(BRK)が追加で同社株を買収したことが当局への報告書の中で明らかになり、買われた。
製薬会社のイーライ・リリー(LLY)は食品医薬品局(FDA)が同社のアルツハイマー型認知症治療が有効であるとの判断を好感し、上昇。


ディスカウント小売りのウオルマート(WMT)はアナリストが投資判断を引き上げ上昇。
半導体メーカーのアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)はアナリストの投資判断引き下げが嫌気され、下落。
携帯端末のアップル(AAPL)は世界開発者会議(WWDC)でAI開発の非営利研究機関オープンAIとの提携を含む新AI(人工知能)
機能「アップル・インテリジェンス」をアイフォーンなどに搭載すると発表したが、ほぼ織り込み済みで利益確定売りに下落した。


投資家の恐怖心理を示すVIX指数は12.62まで下落した。



(Horiko Capital Management LLC)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます