🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、ファーストリテとKDDIの2銘柄で約55円押し上げ

発行済 2015-11-26 16:55
更新済 2015-11-26 17:00
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、ファーストリテとKDDIの2銘柄で約55円押し上げ
HMC
-
TM
-
4063
-
1721
-
6103
-
1925
-
4452
-
4502
-
1963
-
4503
-
7269
-
2269
-
4519
-
4523
-
6367
-
4543
-
2503
-
6479
-
7951
-
2914
-
6506
-
6753
-
3402
-
9433
-
3405
-
6762
-
3436
-
6770
-
6841
-
6857
-
6902
-
6954
-
4021
-
6971
-
9735
-
6976
-
9766
-
9983
-
9984
-
6988
-
26日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり161銘柄、値下がり51銘柄、変わらず13銘柄となった。
日経平均は反発。
25日の米国市場は感謝祭の休場を控えて閑散取引となった。
そのなかでシカゴ日経255先物清算値は19930円としっかりだったことから、これにサヤ寄せする形で日経平均は82円高と19900円を上回ってスタートした。
寄り付き後も上げ幅を広げ、一時19992.44円(前日比144.86円高)まで上昇したが、節目の2万円を前に19900円台の狭いレンジでのもみ合いとなった。
海外勢のフローも限られ、日中値幅は66.34円にとどまった。
なお、日経平均先物は一時2万円を付ける場面があった。
大引けの日経平均は前日比96.83円高の19944.41円となった。
東証1部の売買高は18億6827万株、売買代金は2兆739億円だった。
業種別では、建設業、情報・通信業、その他金融業が上昇率上位だった。
一方、下落したのはパルプ・紙、繊維製品など5業種のみだった。
値上がり寄与トップはファーストリテ (T:9983)、2位はKDDI (T:9433)となり、2銘柄で日経平均を約55円押し上げた。
KDDIは25日線水準から反発を試す展開となり、一時3088円まで上昇した。
6位の日揮 (T:1963)は一部証券会社が投資評価を引き上げており、4.7%高と上げが目立った。
受注モメンタムは今後徐々に改善していくと予想しているようだ。
一方、値下がり寄与トップは日東電 (T:6988)となり、約17円の押し下げ要因に。
米アップルがスマートフォン「iPhone」に有機ELパネルを採用すると報じられ、液晶パネルメーカーや液晶材料メーカーの下げが目立った。
ミネベア (T:6479)が7.5%安、シャープ (T:6753)が6.7%安となり、東証1部下落率上位にランクインした。
*15:00現在 日経平均株価  19944.41(+96.83) 値上がり銘柄数 161(寄与度+154.61) 値下がり銘柄数  51(寄与度-57.78) 変わらず銘柄数  13 ○値上がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 (T:9983) ファーストリテ 49330 850 +33.34 (T:9433) KDDI 3047 94 +22.12 (T:6954) ファナック 22050 170 +6.67 (T:4452) 花王 6505 121 +4.75 (T:7267) ホンダ 4066 58 +4.55 (T:1963) 日揮 2129 96 +3.77 (T:7203) トヨタ 7687 87 +3.41 (T:1925) 大和ハウス 3570 74 +2.90 (T:4543) テルモ 4000 35 +2.75 (T:4523) エーザイ 8194 62 +2.43 (T:6762) TDK 8740 60 +2.35 (T:4503) アステラス薬 1755.5 11.5 +2.26 (T:1721) コムシスHD 1698 50 +1.96 (T:9735) セコム 8446 50 +1.96 (T:4502) 武田 6204 46 +1.80 (T:6902) デンソー 5947 46 +1.80 (T:2269) 明治HD 10390 200 +1.57 (T:7269) スズキ 3841 34 +1.33 (T:2503) キリンHD 1779 33.5 +1.31 (T:6103) オークマ 1081 33 +1.29 ○値下がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 (T:6988) 日東電 8348 -433 -16.99 (T:4021) 日産化 3050 -165 -6.47 (T:6971) 京セラ 5777 -81 -6.35 (T:9984) ソフトバンクG 6535 -53 -6.24 (T:6479) ミネベア 1324 -108 -4.24 (T:6770) アルプス 3910 -90 -3.53 (T:2914) JT 4511 -45 -1.77 (T:6367) ダイキン 8720 -34 -1.33 (T:6976) 太陽電 1980 -32 -1.26 (T:3405) クラレ 1573 -30 -1.18 (T:6841) 横河電 1469 -22 -0.86 (T:7951) ヤマハ 3200 -20 -0.78 (T:6857) アドテスト 1127 -7 -0.55 (T:4063) 信越化 7049 -11 -0.43 (T:6753) シャープ 140 -10 -0.39 (T:3402) 東レ 1124 -10 -0.39 (T:4519) 中外薬 4410 -10 -0.39 (T:9766) コナミHD 3005 -10 -0.39 (T:3436) SUMCO 1294 -83 -0.33 (T:6506) 安川電 1626 -8 -0.31

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます