日経平均は小幅に続落。
13.32円安の18877.71円(出来高概算9億1000万株)で前場の取引を終えた。
米株安や円高が嫌気される格好から売り優勢の展開で始まった。
ただし、前日に250円近い下落を見せた反動もあり、押し目買いの動きも意識されやすく、売り一巡後は上昇に転じる場面もみられている。
東証1部の騰落銘柄は値下がり数が1000を超えており、過半数を占めている。
セクターでは銀行、電力ガス、保険、鉱業、証券、その他金融、輸送用機器が軟調。
一方で、鉄鋼、海運、卸売、情報通信、非鉄金属が小じっかりだった。
指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG (T:9984)、日東電 (T:6988)、アサヒ (T:2502)、アルプス電 (T:6770)が堅調。
日経平均は一時上昇に転じるなど、下げ渋りをみせている。
TOPIXも小幅に下げており、午後は日銀のETF買い入れによる需給面での下支えが期待されよう。
また、下げ渋りのなか、円相場も1ドル112円80銭辺りで小康状態をみせており、113円台を回復してくるようだと、安心感につながりそうである。
もっとも、前日に250円近い下落後の戻りとしては鈍い。
5日線が上値抵抗として意識されており、次第に戻り待ちの売り圧力も警戒されてくる可能性がありそう。
ボリンジャーバンドは-2σ水準であり、ここから大きく下押す展開は考えづらいものの、戻りの鈍さが目立つようだと、短期筋の利食いも早まろう。
明確なボトム形成待ちといったところである。
(村瀬智一)
13.32円安の18877.71円(出来高概算9億1000万株)で前場の取引を終えた。
米株安や円高が嫌気される格好から売り優勢の展開で始まった。
ただし、前日に250円近い下落を見せた反動もあり、押し目買いの動きも意識されやすく、売り一巡後は上昇に転じる場面もみられている。
東証1部の騰落銘柄は値下がり数が1000を超えており、過半数を占めている。
セクターでは銀行、電力ガス、保険、鉱業、証券、その他金融、輸送用機器が軟調。
一方で、鉄鋼、海運、卸売、情報通信、非鉄金属が小じっかりだった。
指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG (T:9984)、日東電 (T:6988)、アサヒ (T:2502)、アルプス電 (T:6770)が堅調。
日経平均は一時上昇に転じるなど、下げ渋りをみせている。
TOPIXも小幅に下げており、午後は日銀のETF買い入れによる需給面での下支えが期待されよう。
また、下げ渋りのなか、円相場も1ドル112円80銭辺りで小康状態をみせており、113円台を回復してくるようだと、安心感につながりそうである。
もっとも、前日に250円近い下落後の戻りとしては鈍い。
5日線が上値抵抗として意識されており、次第に戻り待ちの売り圧力も警戒されてくる可能性がありそう。
ボリンジャーバンドは-2σ水準であり、ここから大きく下押す展開は考えづらいものの、戻りの鈍さが目立つようだと、短期筋の利食いも早まろう。
明確なボトム形成待ちといったところである。
(村瀬智一)