💎 今日の市場でもっとも健全な企業を見てみましょう完了

インフレ上昇、労働市場の継続的なタイト化必要=豪中銀議事要旨

発行済 2021-02-16 10:09
更新済 2021-02-16 11:27
© Reuters. インフレ上昇へ労働市場のタイト化必要=豪中銀議事要旨

[シドニー 16日 ロイター] - オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は16日、2月の理事会議事要旨を公表し、インフレ率をより心地良い水準に押し上げるには労働市場が持続的にかなりタイト化する必要があり、これを達成するには数年かかる可能性があるとの見解を示した。

また、賃金の伸びについて、新型コロナウイルスの流行により抑制される前から数年にわたって、非常に弱い状況が続いていたとの認識を示した。

豪中銀は「インフレ率が2─3%の目標レンジに収まるよう、賃金の伸びを加速させるには労働市場が持続的にタイト化する必要がある」とした。

中銀は基調インフレ率が2023年半ば時点でも2%に到達しないと予想しており、そのため、早くても24年まで利上げ開始を見込んでいない。

中銀は昨年、大規模な金融・財政刺激策の一環として、政策金利を過去最低の0.1%に引き下げた。こうした対策が奏功し、豪経済は新型コロナウイルス危機から予想以上に早期に回復している。

住宅価格が全国的に上昇し、住宅建設が活況となり、失業率は12月に6.6%と過去最悪だった7.5%から改善した。

ただ、中銀は賃金の伸びを実際に加速させるためには失業率が4.5%まで低下する必要があるとみている。

中銀は今月、国債買い入れプログラムを2000億豪ドルに増額し、期限を10月まで延長した。

議事要旨では、これまでに実施した国債買い入れによって10年債利回りが30ベーシスポイント(bp)低い水準にとどまっているとし、国債買い入れが全般的な借り入れコストに下向きの圧力を与えているとの見解を示した。

また、他の主要中銀が独自に大規模な国債買い入れを実施していることを踏まえると、豪中銀の債券買い入れによって豪ドルは「顕著に」低い水準に抑えられていると指摘した。

© Reuters. インフレ上昇へ労働市場のタイト化必要=豪中銀議事要旨

超低金利を維持することについては、特に住宅市場の借り入れ拡大や資産価値上昇につながりかねないというリスクは認識している、とした。

その上で「理事会は資産市場のリスクを注意深く監視する重要性を認めつつ、金融の安定にとっては景気拡大によりもたらされる恩恵のほうが大きいと判断した」とした。

*内容を追加します。

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます