サンワテクノス株式会社 (8137)

東京
1,920.0
-61.0(-3.08%)
  • 出来高:
    80,400
  • 売値/買値:
    1,917.0/1,920.0
  • 日中安値/高値:
    1,901.0 - 1,946.0
高配当利回り

配当利回りは株主に投資額に対して配当を1年にいくら支払うかを示しています。これは投資家が株式のキャピタルゲインを除いていくら稼ぐのかを示します。

8137 概要

前日終値
1,981
日中安値/高値
1,901-1,946
売上
176.35B
始値
1,902
52週高値/安値
1,220-2,121
1株当たり利益
318.74
出来高
80,400
時価総額
29.72B
配当
90.00
(4.56%)
平均出来高 (3か月)
68,758
PER (株価収益率)
6.01
ベータ
0.87
1年の変動
41.05%
発行済株式
15,481,693
次の決算日
2023年5月11日
サンワテクノスの相場を予想しよう!
または
市場は現在開いていません。投票は市場時間の間しか行えません。

サンワテクノス株式会社 企業情報

サンワテクノス株式会社 企業情報

セクター
製造業
従業員数
1039
市場
日本
  • タイプ:株式
  • 市場:日本
  • ISIN:JP3345400000

サンワテクノスグループは、電機部門、電子部門、機械部門の各取扱製品の販売を主たる業務とする。【事業内容】3つの事業セグメントにより構成される。日本セグメントにおいて、同社がメカトロニクス関連電気機器及び装置、プラント用電気品、電気設備機器の販売及び電気設備工事を行い、各種電子部品・電子機器、各種オフィス・オートメーション(OA)機器、工場自動化(FA)システム、通信・情報機器等の販売、半導体関連製造設備、産業用ロボット、クリーンロボット、基板関連装置、物流搬送装置、風水力機器、各種検査装置、医療機器等の販売を行う。アジアセグメントは電子機器、電気機械、機械器具及び電子部品等、国内製品の海外進出企業及び現地企業への販売、海外製品の調達及び組立製作並びに日本国内企業及び現地企業への販売、メンテナンスサービスの提供を行う。欧米セグメントは電子機器、電気機械、機械器具及び電子部品等、国内製品の海外進出企業及び現地企業への販売、海外製品の調達及び組立製作並びに日本国内企業及び現地企業への販売を行う。その他の事業は空調機器等の販売、施工及びサービス業務、クリーンエネルギー関連設備の施工、商品在庫及び流通管理並びに発注・仕入業務を行う。

詳細を読む

テクニカルサマリー

タイプ
5 分
15 分
1時間足
日足
月単位
移動平均買い売り売り中立強い買い
テクニカル指標強い買い強い買い強い売り強い売り強い買い
サマリー強い買い中立強い売り売り強い買い