タケエイグループは、同社及び連結子会社12社並びに関連会社4社により構成される。【事業内容】同社及び連結子会社は、首都圏における建設現場から排出される建設系産業廃棄物を主要な扱い対象とし、廃棄物を収集し中間処理工場へ運搬をする収集運搬業務、自社中間処理工場へ搬入された廃棄物を品目別に適切に精選別し、異物除去、破砕、圧縮等の処理を行う中間処理業務、中間処理された廃棄物を品質・ロットを整えた上で、可能な限り再資源化品として搬出する再資源化業務、及び中間処理で生じた選別残渣を自社最終処分場で埋め立てる最終処分場の運営等の事業を展開する。タケエイが建設廃棄物を中心とする中間処理・再資源化事業、収集運搬業務及び安定型最終処分場の運営を行う。北陸環境サービスが管理型最終処分場の運営、廃プラスチック再資源化業務及び収集運搬業務を行う。ギプロが廃石膏ボードの再資源化事業を行う。池田商店が再生骨材、再生砕石への再資源化事業及び収集運搬業務を行う。その他に、環境保全、泰武興運、タケエイパークゴルフマネジメント、諏訪重機運輸、野口木材起業、門前クリーンパーク及びグリーンアローズ関東が環境計量証明事業、廃棄物処理関係業務への人材派遣業、廃棄物処分事業、収集運搬事業、建築解体事業、管理型最終処分場運営の事業化準備、廃石膏ボード再資源化事業の事業化準備を行う。関連会社としては、グリーンアローズホールディングス(廃石膏ボード再資源化事業の事業会社への投資事業)、東海テクノ(環境計量証明事業)、アースアプレイザル(調査、鑑定、環境コンサルティング)及びクマケン工業(汚染水、汚染土壌処理薬剤の開発、製造、販売)の4社がある。同社はまた、バイオマス発電用材料の製造・供給を行う。同社はまた、電力の小売事業を行う。