■クリーク・アンド・リバー社 (T:4763)の株主還元策
同社は株主還元策として安定配当を基本方針としており、配当性向では20%を目安に配当を実施している。
2018年2月期の1株当たり配当額は、前期比1.0円増配の10.0円(配当性向21.0%)と7期連続の増配を予定しており、今後も業績が拡大していけば、増配が続くものと予想される。
■情報セキュリティ対策
プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開する同社グループでは、プロフェッショナル人材の個人情報について、高度な機密性が必要なものと認識し、情報管理には十分留意している。
同社及び子会社のメディカル・プリンシプル社、ジャスネットコミュニケーションズではプライバシーマークを取得し、「個人情報保護マネジメントシステム(JIS Q 15001:2006)」の準拠により、個人情報に関する管理責任者の任命と、全社員に対する教育の実施・徹底等、管理体制の強化に努めている。
ただ、こうした対策にも関わらず外部からの不正アクセスや、人的ミス等による個人情報の流出リスク等は存在し、情報流出が発生した場合には、同社グループに対する何らかの損害賠償の請求等がなされる可能性はある。
(執筆:フィスコアナリスト 佐藤 譲)
同社は株主還元策として安定配当を基本方針としており、配当性向では20%を目安に配当を実施している。
2018年2月期の1株当たり配当額は、前期比1.0円増配の10.0円(配当性向21.0%)と7期連続の増配を予定しており、今後も業績が拡大していけば、増配が続くものと予想される。
■情報セキュリティ対策
プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開する同社グループでは、プロフェッショナル人材の個人情報について、高度な機密性が必要なものと認識し、情報管理には十分留意している。
同社及び子会社のメディカル・プリンシプル社、ジャスネットコミュニケーションズではプライバシーマークを取得し、「個人情報保護マネジメントシステム(JIS Q 15001:2006)」の準拠により、個人情報に関する管理責任者の任命と、全社員に対する教育の実施・徹底等、管理体制の強化に努めている。
ただ、こうした対策にも関わらず外部からの不正アクセスや、人的ミス等による個人情報の流出リスク等は存在し、情報流出が発生した場合には、同社グループに対する何らかの損害賠償の請求等がなされる可能性はある。
(執筆:フィスコアナリスト 佐藤 譲)