📈 2025年は投資に真剣になりますか?50%引きのInvestingProで最初の一歩を割引のご利用

後場に注目すべき3つのポイント~値がさ半導体株の下げが影響

発行済 2025-01-14 12:26
更新済 2025-01-14 12:30
© Reuters.

© Reuters.

USD/JPY
0.64%
8035
0.02%
6857
-0.40%
6920
0.55%
*12:26JST 後場に注目すべき3つのポイント~値がさ半導体株の下げが影響 14日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。


・日経平均は4日続落、値がさ半導体株の下げが影響
・ドル・円は伸び悩み、上値で売りに警戒
・値下がり寄与トップはアドバンテスト (TYO:6857)、同2位は東京エレクトロン (TYO:8035)

■日経平均は4日続落、値がさ半導体株の下げが影響

日経平均は4日続落。
前日比720.82円安(-1.84%)の38469.58円(出来高概算9億9000万株)で前場の取引を終えている。


13日の米国市場はまちまち。
ダウ平均は358.67ドル高の42297.12ドル、ナスダックは73.53ポイント安の19088.10で取引を終了した。
利下げ期待の後退で引き続き売られ、寄り付き後、下落。
第三者による広告。Investing.comの提案や推奨ではありません。こちらで開示情報をご覧いただくか、広告を削除してください

ダウは原油高に連れたエネルギーセクターの上昇やヘルスケアセクターの上昇が相場を支援し、上昇に転じた。
金利の上昇を警戒し、ハイテクが続落も終盤にかけナスダックは下げ幅を縮小。
ダウは上げ幅を拡大し終了した。


連休明けの東京市場は、弱い米国株の動きを受けて売り優勢で取引を開始した。
39000円台を割り込んでスタートした日経平均は、アドバンテスト (TYO:6857)、東京エレクトロン (TYO:8035)など値がさ半導体株が弱かったことで下げ幅を拡大。
10時30分から始まった氷見野良三日本銀行副総裁の講演では「1月利上げの有無を議論する」と発言。
為替はさほど反応しなかったが、発言後のタイミングで日経平均は一段安となり一時800円超の大幅安となる場面も見られた。


日経平均採用銘柄では、エヌビディアの下落に国内証券会社によるレーティング引き下げも影響しアドバンテストが大幅安となったほか、東京エレクトロン、ソシオネクスト (TYO:
第三者による広告。Investing.comの提案や推奨ではありません。こちらで開示情報をご覧いただくか、広告を削除してください
6526)、ディスコ (TYO:6146)、レーザーテック (TYO:6920)など半導体株の下げが目立った。
また、古河電工 (TYO:5801)、フジクラ (TYO:5803)、住友電工 (TYO:5802)など電線株も売られた。
このほか、決算発表がネガティブ視されて安川電機 (TYO:6506)が下落した。


一方、決算内容が材料視されて良品計画 (TYO:7453)が買い優勢となったほか、資源価格上昇を材料にINPEX (TYO:1605)、出光興産 (TYO:5019)、住友鉱 (TYO:5713)など資源株が買われた。
このほか、コニカミノルタ (TYO:4902)、中外製薬 (TYO:4519)、スクリーンHD (TYO:7735)、イオン (TYO:8267)などが上昇した。


種別では、非鉄金属、電気機器、サービス業、電気・ガス、機械などが下落した一方、鉱業、石油・石炭、保険、ゴム、その他製品の5セクターのみ上昇。
第三者による広告。Investing.comの提案や推奨ではありません。こちらで開示情報をご覧いただくか、広告を削除してください



後場は14時から始まる氷見野日銀副総裁の記者会見に注目が集まる。
昨年12月の日銀金融政策決定会合後の記者会見での植田和男日銀総裁の発言を受けて、市場では1月利上げはないとの見方が強まっていただけに本日の「1月利上げの有無を議論する」という発言に対する深堀りが記者会見ではなされると考える。
為替が上下に動く可能性もあるため、後場の日経平均は為替を睨んでの展開となろう。


■ドル・円は伸び悩み、上値で売りに警戒

14日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、157円12銭から158円02銭まで上昇後は157円半ばから後半に失速した。
日経平均株価の大幅安でリスク回避の円買いに振れ,主要通貨は対円で下押し圧力が続く。
ただ、米金利は底堅くドルは下げづらい。
第三者による広告。Investing.comの提案や推奨ではありません。こちらで開示情報をご覧いただくか、広告を削除してください


ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円12銭から158円02銭、ユーロ・円は161円11銭から161円86銭、ユーロ・ドルは1.0239ドルから1.0277ドル。


■後場のチェック銘柄

・モビルス (TYO:4370)、ディ・アイ・システム (TYO:4421)など、4銘柄がストップ高

※一時ストップ高(気配値)を含みます

・値下がり寄与トップはアドバンテスト (TYO:6857)、同2位は東京エレクトロン (TYO:8035)

■経済指標・要人発言

【経済指標】

・日・11月経常収支:+3兆3525億円(予想:+2兆6525億円、10月+2兆4569億円)

【要人発言】

・氷見野日銀副総裁
「政策運営、タイミングの判断が難しくかつ重要」
「今後も政策金利を引き上げ、緩和度合いを調整することになると考えている」
第三者による広告。Investing.comの提案や推奨ではありません。こちらで開示情報をご覧いただくか、広告を削除してください

「来年度、再来年度については2%程度の着地がメーンシナリオ」
「内外に上下双方向に様々なリスク要因、注意深く判断していく必要」
「金融政策が意図してサプライズを起こすのは望ましくない」


・特になし

<CS>

8035長きにわたって君臨してきたトップ企業は新たな課題に直面していますか?

時価総額が2024年に急上昇し、多くの投資家が株式への投資をさらに増やすことに躊躇しています。株式市場には常に投資機会があります。しかし、今それを見つけるのは1年前に比べるとむつかしく感じます。 次にどこに投資すべきかわかりませんか?新たな可能性の高い投資機会を見つける最良の方法の一つは、今年上位の投資成績を上げているポートフォリオを見てみることです。 ProPicks AIは、Investing.comが推奨する、投資家が今すぐ買うべき最良の株式を特定した6つのモデルポートフォリオを提供します。たとえば、ProPicksは、今年だけで25%値上がりした、9つの見逃された株式を見つけました。 この毎月選択される新しい株式は、今後何年にもわたり大きな投資収益を生み出す可能性があります。 8035はそのうちの一つですか?

ProPicks AIを使って答えを探してください

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2025 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます