🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は6日続伸、ソフトバンクGが押し下げもファーストリテなど支えに

発行済 2016-07-19 12:28
更新済 2016-07-19 12:33
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は6日続伸、ソフトバンクGが押し下げもファーストリテなど支えに
TM
-
4061
-
5714
-
4063
-
4151
-
5802
-
4324
-
1925
-
6301
-
8801
-
1928
-
4503
-
6326
-
2269
-
4507
-
2282
-
7733
-
8830
-
4523
-
6367
-
7735
-
4543
-
6471
-
4704
-
4901
-
2802
-
7951
-
8001
-
2914
-
8035
-
8253
-
9433
-
6857
-
9602
-
9613
-
6954
-
9766
-
5711
-
9983
-
9984
-
3289
-
19日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり146銘柄、値下がり68銘柄、変わらず11銘柄となった。


日経平均は6日続伸。
前日比78.32円高の16576.17円(出来高概算10億株)で前場の取引を終えた。
18日の米国市場では、NYダウが16ドル高と小幅ながら7日続伸した。
週末に発生したトルコのクーデターは未遂に終わり、過度な警戒感が後退した。
為替相場も朝方は1ドル=106円台と円安推移しており、日経平均はこうした流れから114円高でスタートした。
寄り付き後は一時16658.11円(同160.26円高)まで上昇する場面があったが、前週に計1390円上昇していたこともあり、買い一巡後は伸び悩んだ。


値上がり寄与トップはファーストリテ (T:9983)となり、日経平均を約35円押し上げた。
第3四半期決算が市場コンセンサスを上回り、前週末15日はストップ高を付けていた。
日経平均構成銘柄の上昇率トップはSCREEN (T:7735)で7.5%高、同2位は東宝 (T:9602)で5.6%高だった。
東宝は前週末に第1四半期決算を発表している。
営業利益は前年同期比15.0%増の128億円となり、市場予想の90億円強を上回って着地した。


一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG (T:9984)となり、1銘柄で約76円の押し下げ要因に。
前引け時点で10.7%安と急落し、東証1部下落率トップとなっている。
同社は18日、英国の半導体設計大手アーム・ホールディングスを約240億ポンド(3.3兆円強)で買収すると発表している。
ただ、買収プレミアムの大きさに比べて、短期的なシナジー効果は期待しにくいとの見方が先行しているようだ。



*11:30現在


日経平均株価  16576.17(+78.32)

値上がり銘柄数 146(寄与度+180.20)
値下がり銘柄数  68(寄与度-101.88)
変わらず銘柄数  11

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(T:9983) ファーストリテ 33540 880 +34.52
(T:8035) 東エレク 9050 288 +11.30
(T:6954) ファナック 17275 270 +10.59
(T:4503) アステラス薬 1642 34 +6.67
(T:6367) ダイキン 9224 157 +6.16
(T:9766) コナミHD 4230 130 +5.10
(T:9613) NTTデータ 5200 120 +4.71
(T:9433) KDDI 3163 17 +4.00
(T:4523) エーザイ 6078 95 +3.73
(T:4704) トレンド 3650 90 +3.53
(T:7735) SCREEN 1183 82 +3.22
(T:4324) 電通 5100 80 +3.14
(T:7951) ヤマハ 2997 79 +3.10
(T:2282) 日本ハム 2613 74 +2.90
(T:4151) 協和キリン 1850 65 +2.55
(T:2802) 味の素 2575 62 +2.43
(T:6857) アドバンテ 1190 31 +2.43
(T:7733) オリンパス 3905 55 +2.16
(T:6301) コマツ 2047.5 52.5 +2.06
(T:4901) 富士フイルム 4089 52 +2.04

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(T:9984) ソフトバンクG 5365 -642 -75.54
(T:4063) 信越化 6311 -132 -5.18
(T:1925) 大和ハウス 2844.5 -60.5 -2.37
(T:2914) JT 4224 -46 -1.80
(T:8253) クレセゾン 1737 -41 -1.61
(T:1928) 積水ハウス 1798.5 -25 -0.98
(T:5714) DOWA 561 -24 -0.94
(T:6326) クボタ 1478 -17.5 -0.69
(T:8801) 三井不 2332.5 -17 -0.67
(T:7203) トヨタ 5744 -15 -0.59
(T:4061) デンカ 446 -14 -0.55
(T:2269) 明治HD 10480 -70 -0.55
(T:6471) 日精工 863 -14 -0.55
(T:8830) 住友不 2792.5 -14 -0.55
(T:8001) 伊藤忠 1310.5 -13 -0.51
(T:4507) 塩野義 5559 -11 -0.43
(T:5802) 住友電 1415.5 -10.5 -0.41
(T:3289) 東急不HD 628 -10 -0.39
(T:5711) 三菱マ 271 -10 -0.39
(T:4543) テルモ 4655 -5 -0.39


最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます