プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は反落、ファーストリテ、ファナックが重石に

発行済 2017-07-18 12:56
更新済 2017-07-18 13:00
日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は反落、ファーストリテ、ファナックが重石に
TYT
-
4063
-
1605
-
8725
-
4324
-
1925
-
4452
-
4502
-
7267
-
4503
-
7269
-
7270
-
4519
-
8830
-
7735
-
4704
-
2801
-
4902
-
6502
-
2871
-
4911
-
5002
-
6506
-
6674
-
8035
-
6702
-
3382
-
6762
-
3407
-
6770
-
6954
-
6971
-
9735
-
6976
-
9766
-
9983
-
5713
-
9984
-
4578
-
8028
-
18日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり43銘柄、値下がり174銘柄、変わらず8銘柄となった。


日経平均は反落。
前週末比127.00円安の19991.86円(出来高概算9億7313万株)で前場の取引を終えた。
17日の米国では本格化する4-6月期決算を見極めたいとの思惑から、様子見姿勢が強まった。
また、予想を下回る経済指標のほか、原油相場の下げも嫌気され、高安まちまちの展開。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比75円安の20035円となり、これにサヤ寄せする格好から利食い先行の展開となった。
2万円の攻防となるなか、これを割り込むとやや下げ幅を拡大。
その後は下げ渋りをみせているものの、2万円処に上値を抑えられている。
円相場は1ドル112円10銭辺りと円高に振れて推移していることも重石となっている。


値下がり寄与トップはファーストリテ (T:9983)となり、1銘柄で約19円の押し下げ要因に。
14日に大幅な下げとなったが底打ち感はなく、4月5日以来の年初来安値を更新している。
その他、ファナック (T:6954)、京セラ (T:6971)、セコム (T:9735)、アステラス薬 (T:4503)が軟調。


値上り寄与トップはソフトバンクG (T:9984)となり、2位は武田 (T:4502)だった。
ソフトバンクグループは、孫社長が、バークシャー・ハザウェイ率いる著名投資家ウォーレン・バフェット氏やリバティ・メディアのジョン・マローン会長と個別に会い、スプリントへの出資を巡り協議したことが、関係筋の話で報じられている。



*11:30現在


日経平均株価  19991.86(-127.00)

値上がり銘柄数  43(寄与度+26.72)
値下がり銘柄数 174(寄与度-153.72)
変わらず銘柄数  8

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格   前日比 寄与度
(T:9984) ソフトバンクG     9167      61 +6.96
(T:4502) 武田           5789     108 +4.11
(T:6976) 太陽誘電         1857      57 +2.17
(T:8035) 東エレク        15945      55 +2.09
(T:4452) 花王           6784      44 +1.67
(T:6762) TDK            7650      40 +1.52
(T:5002) 昭和シェル       1156      30 +1.14
(T:6506) 安川電          2495      22 +0.84
(T:9766) コナミHD         6180      20 +0.76
(T:6502) 東芝           250.8     19.2 +0.73
(T:5713) 住友鉱          1582      17 +0.65
(T:6702) 富士通           855      17 +0.65
(T:3407) 旭化成          1256      12 +0.46
(T:4911) 資生堂          3902      11 +0.42
(T:4902) コニカミノルタ     963      10 +0.38
(T:8725) MS&AD           3895      23 +0.26
(T:1605) 国際帝石         1098      15 +0.23
(T:7735) スクリン         7550      30 +0.23
(T:2871) ニチレイ         3220      10 +0.19
(T:6674) GSユアサ         508       4 +0.15

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格   前日比 寄与度
(T:9983) ファーストリテ    34080     -490 -18.63
(T:6954) ファナック       22275     -160 -6.08
(T:6971) 京セラ          6338     -62 -4.71
(T:9735) セコム          8449     -123 -4.68
(T:4503) アステラス薬      1336    -24.5 -4.66
(T:7269) スズキ          5338     -114 -4.33
(T:6770) アルプス         3190     -105 -3.99
(T:7270) SUBARU          4037     -104 -3.95
(T:4578) 大塚HD          4705     -86 -3.27
(T:7267) ホンダ          3092     -42 -3.19
(T:4519) 中外薬          4500     -80 -3.04
(T:8830) 住友不          3377     -80 -3.04
(T:7203) トヨタ          6180     -78 -2.97
(T:3382) 7&I-HD          4456     -64 -2.43
(T:8028) ユニー・F        6200     -60 -2.28
(T:4704) トレンド         5690     -60 -2.28
(T:2801) キッコーマン      3480     -60 -2.28
(T:4324) 電通           5140     -60 -2.28
(T:4063) 信越化         10120     -55 -2.09
(T:1925) 大和ハウス       3795     -55 -2.09

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます