🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は反落、ファナックとソフトバンクGで約25円押し下げ

発行済 2018-05-02 13:00
更新済 2018-05-02 13:33
日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は反落、ファナックとソフトバンクGで約25円押し下げ
4063
-
1721
-
8801
-
4502
-
7267
-
4519
-
7733
-
6367
-
7735
-
4543
-
4568
-
4704
-
2801
-
6501
-
7951
-
4911
-
2914
-
8015
-
9064
-
5214
-
9301
-
5301
-
9433
-
6762
-
6770
-
6857
-
5541
-
6902
-
6954
-
4021
-
6976
-
9983
-
4043
-
9984
-
6988
-
4578
-
6724
-
7272
-
8028
-
4755
-
7203
-
5月2日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり77銘柄、値下がり137銘柄、変わらず11銘柄となった。


前引け時点の日経平均は4日ぶり反落。
71.57円安の22436.46円(出来高概算7億5555万株)で前場の取引を終えた。


1日の米国市場では、主要企業決算が嫌気されて売りが先行したほか、トランプ大統領が、EUやカナダなど5ヵ国に対する鉄鋼・アルミニウム輸入関税の適用を1ヶ月延期したことで先行き不透明感が強まった。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比40円高の22540円となり、為替市場では朝方に1ドル109円80銭台と前日比円安方向に振れる場面がみられた。
これらを背景に本日の日経平均は買い先行でスタートした。
米アップルの好決算を受け、日東電 (T:6988)やアルプス (T:6770)、TDK (T:6762)などのスマホ関連銘柄が見直されたほか、決算を受けた個別物色の動きが目立つ格好となった。
しかし、為替が朝方からやや円高方向に振れたほか、日経平均が直近3営業日で続伸していることも背景として連休前に利益を確保する動きが強まり、マイナスに転じて前場の取引を終えた。


値下がり寄与トップは寄付後から下げ幅を拡大させたファナック (T:6954)、同2位はソフトバンクG (T:9984)となり、2銘柄で日経平均を約25円押し下げた。
そのほか、三菱倉庫 (T:9301)が日経平均構成銘柄の下落率トップとなり、それに続いてヤマハ発動機 (T:7272)や大平洋金属 (T:5541)が並ぶ格好となった。


一方、値上がり寄与トップは日東電、同2位が信越化 (T:4063)となり、2銘柄で約20円の下支え要因となった。
前日の米国市場取引終了後にアップルが発表した18年1-3月期決算は、売上高・1株利益ともに予想を上振れたほか、1000億ドルの自社株買い計画と16%の増配も好感され、時間外取引で上昇した。
iPhoneの販売不振懸念が後退したことで日東電などが買われた。


なお、構成銘柄の上昇率トップはJT (T:2914)で5.6%高となった。
前日に第1四半期決算を発表した同社の営業利益は1468億円で前年同期比1.5%減益、為替一定ベースの調整後営業利益は1510億円で同0.5%増であった。
決算数値に大きなサプライズはないが、国内タバコの調整後営業利益が同14%減での着地、経費削減の進捗などで想定以上に底堅いとの見方が多いようだ。
また、加熱式たばこ「プルーム・テック」の全国拡販の開始時期を9月から6月に前倒しした事などもポジティブに捉えられている。



*11:30現在


日経平均株価  22436.46(-71.57)

値上がり銘柄数  77(寄与度+75.53)
値下がり銘柄数 137(寄与度-147.10)
変わらず銘柄数  11

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格  前日比 寄与度
(T:6988) 日東電          8578    348 +12.91
(T:4063) 信越化         11180    185 +6.86
(T:6857) アドバンテ       2733     91 +6.75
(T:9064) ヤマトHD         2974   167.5 +6.22
(T:2914) JT           3046   160.5 +5.96
(T:7951) ヤマハ          5380    150 +5.57
(T:6724) エプソン         2004     54 +4.01
(T:6770) アルプス         2539     70 +2.60
(T:2801) キッコーマン      4865     70 +2.60
(T:9983) ファーストリテイ   49100     60 +2.23
(T:8015) 豊通商          4090     45 +1.67
(T:6902) デンソー         5728     44 +1.63
(T:4043) トクヤマ         3670    185 +1.37
(T:5301) 東海カ          1451     33 +1.22
(T:6762) TDK          9600     30 +1.11
(T:7735) スクリン         9160    140 +1.04
(T:5214) 日電硝          3170     75 +0.83
(T:6976) 太陽誘電         1955     19 +0.71
(T:4755) 楽天           815.8   16.3 +0.60
(T:6501) 日立           865.7   15.40 +0.57

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格  前日比 寄与度
(T:6954) ファナック       23610   -380 -14.10
(T:9984) ソフトバンクG     8460    -97 -10.80
(T:4543) テルモ          6070   -130 -9.65
(T:7267) ホンダ          3638    -92 -6.83
(T:9433) KDDI       2898.5    -30 -6.68
(T:4578) 大塚HD         5656   -166 -6.16
(T:4568) 第一三共         3786   -124 -4.60
(T:4911) 資生堂          6943   -114 -4.23
(T:4704) トレンド         6520   -100 -3.71
(T:6367) ダイキン        12765    -95 -3.53
(T:7272) ヤマハ発         3420    -90 -3.34
(T:8028) ユニー・F       10690    -90 -3.34
(T:8801) 三井不          2770   -78.5 -2.91
(T:4519) 中外薬          5710    -70 -2.60
(T:4021) 日産化          4870    -55 -2.04
(T:9301) 三菱倉          2436   -104 -1.93
(T:4502) 武田           4543    -51 -1.89
(T:7733) オリンパス       4020    -50 -1.86
(T:7203) トヨタ          7146    -49 -1.82
(T:1721) コムシスHD       2935    -48 -1.78

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます