プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり大幅反落、ファーストリテなど構成銘柄の9割超が下落

発行済 2015-09-18 12:30
更新済 2015-09-18 12:33
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり大幅反落、ファーストリテなど構成銘柄の9割超が下落
HMC
-
SONY
-
TM
-
CAJPY
-
4063
-
4151
-
4324
-
4452
-
4503
-
8803
-
7270
-
8804
-
2269
-
4523
-
6367
-
4543
-
6473
-
7951
-
2914
-
8035
-
3382
-
9432
-
9433
-
6762
-
9437
-
8304
-
6773
-
9503
-
9531
-
6902
-
6954
-
6971
-
9735
-
9983
-
9984
-
6988
-
18日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり16銘柄、値下がり206銘柄、変わらず3銘柄となった。
日経平均は4日ぶり大幅反落。
前日比256.91円安の18175.36円(出来高概算11億株)で前場の取引を終えた。
注目された米連邦公開市場委員会(FOMC)では政策金利の据え置きが決定された。
NYダウは、イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の会見などを受けて一時急騰する場面もあったが、引けにかけて下げに転じ、65ドル安で取引を終えた。
こうした流れを受けて、日経平均は156円安からスタートすると、一時18069.50円(同362.77円安)まで下落する場面があった。
売り一巡後は18100円台後半でのもみ合いとなった。
値下がり寄与トップはファーストリテ (TOKYO:9983)、2位はファナック (TOKYO:6954)となり、2銘柄で日経平均を約58円押し下げた。
3位には京セラ (TOKYO:6971)、4位にはダイキン (TOKYO:6367)がランクインしており、前日までリバランスによる買いが優勢だった輸出関連株は軟調となった。
ファナック、ダイキンのほか、東エレク (TOKYO:8035)やヤマハ (TOKYO:7951)が3%超下げた。
構成銘柄の9割超に当たる206銘柄がマイナスとなった。
一方、値上がり寄与トップはKDDI (TOKYO:9433)となり、約29円の押し上げ要因に。
携帯料金の引き下げ懸念などから足元ではきつい下げとなっていたが、目先の売り一巡感から自律反発を狙った動きが強まったようだ。
2位の7&I-HD (TOKYO:3382)は2.7%の上昇。
傘下のイトーヨーカ堂において店舗の2割に当たる40店を閉鎖する方針を固めたと報じられており、収益改善への期待が高まった。
*11:30現在 日経平均株価  18175.36(-256.91) 値上がり銘柄数  16(寄与度+40.09) 値下がり銘柄数 206(寄与度-297.00) 変わらず銘柄数  3 ○値上がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 (TOKYO:9433) KDDI 2753 121 +28.50 (TOKYO:3382) 7&I-HD 5204 138 +5.42 (TOKYO:4523) エーザイ 8016 39 +1.53 (TOKYO:4503) アステラス薬 1674.5 7.5 +1.47 (TOKYO:9984) ソフトバンクG 6250 6 +0.71 (TOKYO:2269) 明治HD 17230 130 +0.51 (TOKYO:6773) パイオニア 281 10 +0.39 (TOKYO:6473) ジェイテクト 1830 10 +0.39 (TOKYO:9432) NTT 4440 49.5 +0.39 (TOKYO:8804) 東建物 1454 11 +0.22 (TOKYO:8304) あおぞら銀行 438 4 +0.16 (TOKYO:4151) 協和キリン 1850 3 +0.12 (TOKYO:9531) 東ガス 626.5 2.7 +0.11 (TOKYO:8803) 平和不 1271 11 +0.09 (TOKYO:9437) NTTドコモ 2235.5 18.5 +0.07 (TOKYO:9503) 関西電 1343 5 +0.02 ○値下がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 (TOKYO:9983) ファーストリテ 46605 -800 -31.41 (TOKYO:6954) ファナック 20120 -665 -26.11 (TOKYO:6971) 京セラ 5912 -125 -9.81 (TOKYO:6367) ダイキン 7387 -247 -9.70 (TOKYO:8035) 東エレク 6232 -235 -9.23 (TOKYO:9735) セコム 7544 -191 -7.50 (TOKYO:6762) TDK 7480 -180 -7.07 (TOKYO:4063) 信越化 6416 -175 -6.87 (TOKYO:6988) 日東電 7626 -174 -6.83 (TOKYO:4452) 花王 5109 -135 -5.30 (TOKYO:6902) デンソー 5598 -114 -4.48 (TOKYO:7203) トヨタ 7231 -107 -4.20 (TOKYO:2914) JT 4067 -104 -4.08 (TOKYO:7751) キヤノン 3617.5 -60.5 -3.56 (TOKYO:4543) テルモ 3225 -45 -3.53 (TOKYO:4324) 電通 6250 -90 -3.53 (TOKYO:7951) ヤマハ 2650 -89 -3.49 (TOKYO:6758) ソニー 3142.5 -82 -3.22 (TOKYO:7270) 富士重 4349 -76 -2.98 (TOKYO:7267) ホンダ 3815.5 -38 -2.98

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます