プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

東証グロ-ス指数は5日続伸、大引けにかけて上げ幅縮小もプラス圏を維持

発行済 2024-06-13 16:45
更新済 2024-06-13 17:00
© Reuters.
GBP/JPY
-
TOPX
-
*16:45JST 東証グロ-ス指数は5日続伸、大引けにかけて上げ幅縮小もプラス圏を維持 東証グロース市場指数 817.89 +0.40 /出来高1億8995万株/売買代金1554億円東証グロース市場250指数 634.71 +0.05 /出来高1億193万株/売買代金1348億円

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに5日続伸。
値上がり銘柄数は219、値下り銘柄数は313、変わらずは41。

 12日の米国株式市場はまちまち。
ダウ平均は35.21ドル安(-0.09%)の38712.21ドル、ナスダックは264.89ポイント高(+1.53%)の17608.44、S&P500は45.71ポイント高(+0.85%)の5421.03で取引を終了した。
予想を下回った5月消費者物価指数(CPI)を受け年内の利下げ期待を受けた買いに、寄り付き後は上昇。
米連邦準備制度理事会(FRB)が米連邦公開市場委員会(FOMC)で、予想通り政策金利据え置きを決定も、メンバー予測(ドットチャート)で年内の利下げ予想が3回から1回に修正され金利が下げ止まると、ダウは下落に転じた。
ナスダックは半導体関連が引き続き支援し終日堅調に推移し連日で過去最高値を更新、まちまちで終了。

 米国市場でナスダックやS&P500が史上最高値を更新したことなどを背景に、グロース市場は買い優勢で取引を開始した。
引き続き主力株の一角が買われたことから、グロース市場指数、グロース250指数ともに寄付きからじりじり上昇。
買い一巡後は、前日比マイナス圏での推移となったプライム市場とは異なり、両指数は前日比プラス圏を維持。
大引けにかけて上げ幅縮小となったが5日続伸となった。

 個別では、サンバイオ (TYO:4592)が連続ストップ高となったほか、クオリプス (TYO:4894)
も引き続き買われた。
時価総額上位では、同業のANYCOLOR (TYO:5032)の業績発表に対する急騰が刺激材料となり、カバー (TYO:5253)が売買代金500億円超の大商いで上昇。
また、MacbeeP (TYO:7095)、GMOフィナンシャルゲート (TYO:4051)、弁護士ドットコム (TYO:6027)も買われた。
値上がり率上位銘柄では、オンコセラピー・サイエンス (TYO:4564)、ジィ・シィ企画 (TYO:4073)、リベロ (TYO:9245)がランクイン。

 一方、決算が嫌気されてジャパンM&A (TYO:9236)、さくらさくプラス (TYO:7097)が売り優勢となった。
時価総額上位銘柄では、トライト (TYO:9164)、シーユーシー (TYO:9158)、GENDA (TYO:9166)が売られた。
値下がり率上位銘柄では、クラダシ (TYO:5884)、イオレ (TYO:2334)、ベストワンドットコム (TYO:6577)がランクイン。

 なお、東証グロース市場Core指数では、カバー、MacbeeP、GMOフィナンシャルゲート、弁護士ドットコムのほか、フリー (TYO:4478)、セーフィー (TYO:4375)が買われた。



[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4564|OTS             |   32|    8|    33.33|
2| 7083|AHCグループ       |  1499|   300|    25.02|
3| 5240|monoAI         |   620|   100|    19.23|
4| 4592|サンバイオ          |   675|   100|    17.39|
5| 4179|ジーネクスト         |   311|   46|    17.36|
6| 4073|ジィ・シィ企画       |  1105|   150|    15.71|
7| 4894|クオリプス          |  7640|   780|    11.37|
8| 6181|タメニー           |   163|   14|     9.40|
9| 9245|リベロ             |  1597|   137|     9.38|
10| 4882|ペルセウス          |   347|   26|     8.10|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 7073|ジェイック          |  3380|  -700|   -17.16|
2| 4893|ノイルイミューン      |   205|   -31|   -13.14|
3| 9236|ジャパンM&A       |  1648|  -223|   -11.92|
4| 5884|クラダシ           |   335|   -34|    -9.21|
5| 7097|さくらさく          |   999|   -96|    -8.77|
6| 189A|D&Mカンパニー      |  1102|   -97|    -8.09|
7| 9164|トライト           |   451|   -35|    -7.20|
8| 2334|イオレ             |   673|   -51|    -7.04|
9| 6577|ベストワン          |  2789|  -211|    -7.03|
10| 9158|シーユーシー         |  1364|   -87|    -6.00|

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます