プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約229円分押し上げ

発行済 2024-06-26 16:07
更新済 2024-06-26 16:15
7267
-
4519
-
6367
-
4901
-
5108
-
8035
-
8058
-
9433
-
6762
-
6857
-
6954
-
9983
-
9984
-
6988
-
OTSKY
-
TMICY
-
6861
-
6098
-
7203
-
*16:07JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約229円分押し上げ 26日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり126銘柄、値下がり95銘柄、変わらず4銘柄となった。


25日の米国株式市場はまちまち。
ダウ平均は299.05ドル安(-0.76%)の39112.16、ナスダック指数は220.84ポイント高(+1.26%)の17717.65、S&P500は21.43ポイント高(+0.39%)の5469.30で取引を終了した。
寄り付きはまちまち。
6月消費者信頼感指数の低下を受けた景気の先行きへの警戒感や、米連邦準備制度理事会(FRB)当局者が相次いで利下げに慎重姿勢を見せたことが相場の重しとなった。
半導体エヌビディアの反発は投資家心理を支え、半導体やAI銘柄にも買いが入りナスダックは上昇。
エヌビディアは直近高値から10%超下落し、調整局面入りとなっていたが、値ごろ感もあったもよう。


ナスダック上昇やフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が前日比1.78%上昇したことなどから、東京市場はハイテク株中心に買い優勢で取引を開始。
日経平均は値がさ半導体株に引っ張られたほか、断続的な先物買いなどを材料に39788.63円台まで上げ幅を拡大する場面が見られた。
取引時間中としては4月12日以来の39700円水準まで上昇し、上値抵抗水準と見られていた39200円を上放れる恰好となった。


大引けの日経平均は前日比493.92円高(+1.26%)の39667.07円となった。
東証プライム市場の売買高は15億7703万株、売買代金は4兆2538億円。
業種別では、電気機器、サービス業、医薬品、精密機器、証券・商品先物取引業などが上昇した一方、石油・石炭製品、海運業、ゴム製品、輸送用機器、鉄鋼などが下落した。
東証プライム市場の値上がり銘柄は59%、対して値下がり銘柄は35%となっている。


値上がり寄与トップは東エレク (TYO:8035)となり1銘柄で日経平均を約122円押し上げた。
同2位はアドバンテスト (TYO:6857)となり、ファーストリテ (TYO:9983)、ソフトバンクG (TYO:9984)、TDK (TYO:6762)、リクルートHD (TYO:6098)、ディスコ (TYO:6146)などがつづいた。


一方、値下がり寄与トップはKDDI (TYO:9433)となり1銘柄で日経平均を約6円押し下げた。
同2位はニトリHD (TYO:9843)となり、トヨタ (TYO:7203)、三菱商 (TYO:8058)、ホンダ (TYO:7267)、ブリヂストン (TYO:5108)、日東電 (TYO:6988)などがつづいた。



*15:00現在

日経平均株価    39667.07(+493.92)

値上がり銘柄数   126(寄与度+546.50)
値下がり銘柄数   95(寄与度-52.58)
変わらず銘柄数    4


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
(TYO:8035) 東エレク       35650  1250 122.59
(TYO:6857) アドバンテ      6222   408 106.70
(TYO:9983) ファーストリテ    41300   410  40.21
(TYO:9984) ソフトバンクG    10095   157  30.79
(TYO:6762) TDK        9803   243  23.83
(TYO:6098) リクルートHD     8530   222  21.77
(TYO:6146) ディスコ       62500  2800  18.31
(TYO:4519) 中外製薬       5812   175  17.16
(TYO:4063) 信越化        6217    92  15.04
(TYO:9766) コナミG       11530   295  9.64
(TYO:4568) 第一三共       5652    94  9.22
(TYO:6954) ファナック      4368    45  7.36
(TYO:4543) テルモ        2625    26  6.67
(TYO:6920) レーザーテック    35750   490  6.41
(TYO:6861) キーエンス      72290  1720  5.62
(TYO:4578) 大塚HD        6751   163  5.33
(TYO:6758) ソニーG       13310   140  4.58
(TYO:7741) HOYA       19085   280  4.58
(TYO:4901) 富士フイルム     3746    44  4.32
(TYO:7735) SCREEN     15270   310  4.05

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
(TYO:9433) KDDI       4226   -34  -6.67
(TYO:9843) ニトリHD       16960  -285  -4.66
(TYO:7203) トヨタ自動車     3276   -20  -3.27
(TYO:8058) 三菱商事       3135   -30  -2.94
(TYO:7267) ホンダ        1718   -12  -2.35
(TYO:5108) ブリヂストン     6437   -53  -1.73
(TYO:6988) 日東電工       12840   -50  -1.63
(TYO:6301) 小松製作所      4595   -49  -1.60
(TYO:7270) SUBARU     3400   -48  -1.57
(TYO:6367) ダイキン工業     22975   -45  -1.47
(TYO:9434) ソフトバンク     1938   -42  -1.37
(TYO:8015) 豊田通商       9497   -41  -1.34
(TYO:2282) 日本ハム       4827   -81  -1.32
(TYO:6326) クボタ        2257  -38.5  -1.26
(TYO:4704) トレンドマイクロ   6409   -31  -1.01
(TYO:7269) スズキ        1816  -7.5  -0.98
(TYO:5019) 出光興産       1038  -14.5  -0.95
(TYO:6473) ジェイテクト     1106   -25  -0.82
(TYO:1928) 積水ハウス      3503   -23  -0.75
(TYO:6526) ソシオネクスト    3850   -21  -0.69


最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます