[日本インタビュ新聞社] - ◆日経平均は3万8033円22銭(319円12銭安)、TOPIXは2689.07ポイント(9.22ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億3376万株、
11月21日(木)前場の東京株式市場は、円相場の反発などを受け、日経平均が午前9時半頃に356円44銭安(3万7995円90銭)まで下押し、一進一退のまま下げ幅300円台で前引けとなった。米エヌビディアの四半期決算は市場予想を上回ったとされたが、半導体関連株の多くは朝寄り値を除いて軟調に推移。一方、古河電工<5801>(東証プライム)は約1週間ぶりに高値を更新など、電線株が生成AI関連需要の伸びや高業績の再評価を受けて活況高。みずほFG<8411>(東証プライム)や東京ガス<9531>(東証プライム)も高い。
ブイ・テクノロジー<7717>(東証プライム)が目立って出直り業績拡大期待に加え「ブイテクファーム」のアイメック農法なども材料視。三櫻工業<6584>(東証プライム)はAIサーバー、データセンター向け装置が注目され出直り拡大。リミックスポイント<3825>(東証スタンダード)は「暗号資産の追加購入」とビットコイン相場の最高値が材料視され一段高。カイオム・バイオサイエンス<4583>(東証グロース)は治療用抗体のライセンス供与と一時金などで買い気配のままストップ高。
東証プライム市場の出来高概算は8億3376万株、売買代金は1兆8208億円。プライム上場1645銘柄のうち、値上がり銘柄数は876銘柄、値下がり銘柄数は699銘柄。
東証33業種別指数は12業種が値上がりし、非鉄金属、銀行、繊維製品、水産農林、その他金融、ゴム製品、証券商品先物、などが高い。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)