平素よりNTTスマートトレードをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ゴールデン・ウィーク入りを控えた4月最終週の市場では、ギリシャ問題の再燃を受けてユーロ売りが進み、ユーロは対ドルで約1年ぶりの安値水準まで急落しました。
また、ユーロはリスク回避の円買い戻しにより、円に対しても売り込まれ、ユーロ/円は約1カ月ぶりの安値水準まで下落しました。
この流れを受けて、市場では来月に予定されている大量のギリシャ国債償還を前に、ゴールデン・ウィーク期間中の一段のユーロ安進行および相場の乱高下に対する警戒を強めています。
ゴールデン・ウィーク期間中は、日本以外にも休場となる市場もあることから、例年、流動性の低下により大きく相場が変動する傾向があります。
現時点ですでに担保余力が低下し、強制ロスカットのおそれのある方は、追加入金をして担保余力を回復させるか、ポジションの一部を決済して投資総額を減らすことで、レート変動時の担保余力の低下の程度を小さくすることをお勧めいたします。
なお、取引システムのリニューアルに伴い、2月22日より決済方法が変更になっております。
詳しくはhttp://www.nttsmarttrade.co.jp/release/release20100210.htmlをご参照ください。
本件のお問合せ先:
NTTスマートトレードサポートセンター カスタマー担当
フリーダイヤル: 0120-787-719 (月曜日07:00~土曜日06:00)
メールアドレス: support@nttsmarttrade.co.jp
NTTスマートトレードサポートセンター カスタマー担当
フリーダイヤル: 0120-787-719 (月曜日07:00~土曜日06:00)
メールアドレス: support@nttsmarttrade.co.jp