スターツコーポレーション株式会社 (8850)

東京
2,543.0
+18.0(+0.71%)
  • 出来高:
    55,200
  • 売値/買値:
    2,542.0/2,550.0
  • 日中安値/高値:
    2,526.0 - 2,562.0

8850 概要

前日終値
2,525
日中安値/高値
2,526-2,562
売上
225.14B
始値
2,550
52週高値/安値
2,181-2,990
1株当たり利益
400.35
出来高
55,200
時価総額
126.3B
配当
86.00
(3.36%)
平均出来高 (3か月)
55,277
PER (株価収益率)
6.39
ベータ
0.555
1年の変動
6%
発行済株式
49,665,715
次の決算日
2023年5月07日
スターツコーポレーションの相場を予想しよう!
または
市場は現在開いていません。投票は市場時間の間しか行えません。

スターツコーポレーション株式会社 企業情報

スターツコーポレーション株式会社 企業情報

セクター
不動産
従業員数
4729
市場
日本
  • タイプ:株式
  • 市場:日本
  • ISIN:JP3399200009

スターツコーポレーショングループは、主に建設事業、仲介・賃貸管理事業等に従事する。【事業内容】9つの事業セグメントで構成される。建設事業は、子会社を通して、は首都圏及び各主要都市において、遊休地の土地有効活用等に伴う企画提案、建設受注業務及び設計・施工を行う。首都圏を中心に戸建住宅建築工事・リフォーム工事等の請負も行う。賃貸仲介事業及び売買仲介事業は、子会社を通して、首都圏及び各主要都市において不動産営業店舗「ピタットハウス」を運営し、賃貸アパート・マンション等の入居募集、住宅等の販売代理及び不動産の売買仲介業務、並びに法人顧客対象の不動産売買の仲介、寮・社宅の斡旋等を行う。不動産管理事業は、不動産の売買及び賃貸の仲介業務、不動産管理業務、レンタルオフィス・サービスアパートメントの運営等を行う。分譲不動産事業は、首都圏において戸建住宅及び中高層住宅の分譲を行う。出版事業は子会社を通して、女性向けウェブサイト「オズモール」等を媒体としたメディア事業、情報誌「OZマガジン」、フリーマガジン「メトロミニッツ」、「ケータイ小説」の書籍化等を中心とした出版事業を行う。ゆとり事業は高齢者支援・保育事業、旅行業、ホテル・旅館事業、飲食店の経営を行う。コンサルティング事業は、子会社を通して、グループ内を中心にウェブサイト等の情報システムの企画・開発・運営管理、株式等の売買、保険商品等の販売などの資産運用コンサルティング業務、土地信託、遺言信託等の信託業、広告代理業、保険業、コンサルティング業等を行う。物販事業は、カード式玄関キー「シャーロック」等の住宅のセキュリティーシステムの企画・製造・販売、住宅設備機器の卸、物販業等を行う。

詳細を読む

テクニカルサマリー

タイプ
5 分
15 分
1時間足
日足
月単位
移動平均売り中立買い売り売り
テクニカル指標強い売り強い売り強い買い強い買い売り
サマリー強い売り売り強い買い中立売り