[北京 2日 ロイター] - 財新/マークイットが2日発表した7月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)は50.3と、6月の51.3から低下し、昨年4月以来の低水準となった。製品の値上がりなどで需要が1年ぶりに減少したことが響いた。
ロイター調査のアナリスト予想では51.1への低下が見込まれていたが、それ以上に低下した。
PMIは50が景況改善・悪化の分岐点となる。
中国経済は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)に伴う打撃からほぼ回復したが、ここ数カ月は原材料コストの上昇など新たな課題に直面している。原材料コスト高は製造業の利益を圧迫しており、政府はコモディティー価格高騰を抑制する取り組みを強化しつつある。
中国国家統計局が週末に発表した7月の製造業PMIも前月から低下し、昨年2月以来の低水準となっていた。
財新智庫のシニアエコノミスト、王哲氏はPMIとともに発表したコメントで「中国経済は引き続き巨大な下押し圧力にさらされている」とし、製品価格の上昇が特に消費財や中間材の需要を後退させたと指摘した。
7月PMIでは、新規受注指数が大幅に低下し、昨年5月以来初めて節目の50を下回った。生産指数も低下し、50は上回ったものの、昨年3月以来の低水準となった。
投入価格は前月からペースが鈍化したものの、引き続き上昇。生産価格をはるかに上回るペースで上昇し、企業の利益を圧迫している。
PMI調査の回答企業は、原材料価格、特に工業用金属の価格の高止まりを指摘した。
財新智庫の王氏は「市場の需要が製品価格に敏感に反応することが、企業の価格決定力を限定した」と分析した。
7月の輸出受注は前月からやや改善したが、コロナ禍で外需が落ち込む中で緩やかな回復にとどまった。
雇用は4カ月連続で改善したが、こちらもペースは緩やかだった。
一方、今後1年の景況感を示す指数は1年3カ月ぶり低水準に悪化した。