28日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
・10連騰意識も短期筋は回転が利きづらい状況 ・ドル・円は124円11銭付近、東京株式市場強含みで連れ高推移 ・金融セクターが強く先高期待 ■10連騰意識も短期筋は回転が利きづらい状況 日経平均は続伸。
136.70円高の20609.28円(出来高概算17億1000万株)で前場の取引を終えている。
27日の米国市場の上昇や円相場がNY時間で1ドル124円台に乗せたことなどが材料視され、買い先行の展開となった。
日経平均は寄り付き直後に20600円をつけると、その後20632.31円まで上げ幅を拡大させている。
東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1000を超えており、過半数を占めている。
規模別指数では大型、中型、小型株指数ともに上昇。
セクターでは、保険、銀行、輸送用機器、ゴム製品、電力ガス、機械、電気機器、その他金融、証券、ガラス土石などが堅調。
半面、水産農林、サービス、陸運、石油石炭、食料品、パルプ紙、海運などが利食いに。
買い疲れ感を指摘する向きもあるが、日経平均は27年ぶりの10連騰になりそうである。
円相場が1ドル124円台に接近してきており、手掛かり材料になりそうである。
また、金融セクターが強い値動きをみせていることも、先高期待につながろう。
一方で、中小型株などの値動きは鈍く、主力処に資金がシフトしている状況のようである。
ファーストリテ (TOKYO:9983)、TDK (TOKYO:6762)、ダイキン (TOKYO:6367)、ホンダ (TOKYO:7267)、日東電 (TOKYO:6988)などのインパクトも大きい。
しかし、寄り付き近辺が高値となっている銘柄も多く、短期筋は回転が利きづらい状況である。
先高期待は強いものの、参加しづらいことで、需給が大きく買いに傾きづらい。
これが良好な需給につながっていそうだ。
■ドル・円は124円11銭付近、東京株式市場強含みで連れ高推移 ドル・円は124円11銭付近で推移。
ドル・円は、東京株式市場が強含みに推移していることで堅調推移。
ユーロ・ドルは小動き、1.0890ドルから1.0920ドルで推移。
資産購入プログラムの前倒し観測、ギリシャ債務問題への警戒感から上げ渋る展開となった。
ユーロ・円は強含み、134円76銭から135円40銭まで堅調推移。
12時20分時点のドル・円は124円11銭、ユーロ・円は135円40銭、ポンド・円は190円51銭、豪ドル・円は95円36銭で推移している。
■後場のチェック銘柄 ・金融セクターが強く先高期待 ・円安進行も手掛かり材料に ・大きく買いに傾きづらく良好な需給に ☆後場の注目スケジュール☆ ・12:45 2年国債入札の結果発表 <海外> ・15:00 スイス・4月貿易収支(3月:+25.2億スイスフラン) ・15:20 ウイリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁講演(シンガポール) <FA>
・10連騰意識も短期筋は回転が利きづらい状況 ・ドル・円は124円11銭付近、東京株式市場強含みで連れ高推移 ・金融セクターが強く先高期待 ■10連騰意識も短期筋は回転が利きづらい状況 日経平均は続伸。
136.70円高の20609.28円(出来高概算17億1000万株)で前場の取引を終えている。
27日の米国市場の上昇や円相場がNY時間で1ドル124円台に乗せたことなどが材料視され、買い先行の展開となった。
日経平均は寄り付き直後に20600円をつけると、その後20632.31円まで上げ幅を拡大させている。
東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1000を超えており、過半数を占めている。
規模別指数では大型、中型、小型株指数ともに上昇。
セクターでは、保険、銀行、輸送用機器、ゴム製品、電力ガス、機械、電気機器、その他金融、証券、ガラス土石などが堅調。
半面、水産農林、サービス、陸運、石油石炭、食料品、パルプ紙、海運などが利食いに。
買い疲れ感を指摘する向きもあるが、日経平均は27年ぶりの10連騰になりそうである。
円相場が1ドル124円台に接近してきており、手掛かり材料になりそうである。
また、金融セクターが強い値動きをみせていることも、先高期待につながろう。
一方で、中小型株などの値動きは鈍く、主力処に資金がシフトしている状況のようである。
ファーストリテ (TOKYO:9983)、TDK (TOKYO:6762)、ダイキン (TOKYO:6367)、ホンダ (TOKYO:7267)、日東電 (TOKYO:6988)などのインパクトも大きい。
しかし、寄り付き近辺が高値となっている銘柄も多く、短期筋は回転が利きづらい状況である。
先高期待は強いものの、参加しづらいことで、需給が大きく買いに傾きづらい。
これが良好な需給につながっていそうだ。
■ドル・円は124円11銭付近、東京株式市場強含みで連れ高推移 ドル・円は124円11銭付近で推移。
ドル・円は、東京株式市場が強含みに推移していることで堅調推移。
ユーロ・ドルは小動き、1.0890ドルから1.0920ドルで推移。
資産購入プログラムの前倒し観測、ギリシャ債務問題への警戒感から上げ渋る展開となった。
ユーロ・円は強含み、134円76銭から135円40銭まで堅調推移。
12時20分時点のドル・円は124円11銭、ユーロ・円は135円40銭、ポンド・円は190円51銭、豪ドル・円は95円36銭で推移している。
■後場のチェック銘柄 ・金融セクターが強く先高期待 ・円安進行も手掛かり材料に ・大きく買いに傾きづらく良好な需給に ☆後場の注目スケジュール☆ ・12:45 2年国債入札の結果発表 <海外> ・15:00 スイス・4月貿易収支(3月:+25.2億スイスフラン) ・15:20 ウイリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁講演(シンガポール) <FA>