*12:27JST 後場に注目すべき3つのポイント~全面高の展開で前場高値引けに
29日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
・日経平均は反発、全面高の展開で前場高値引けに
・欧米市場休場のため、ドル・円など主要通貨の為替取引は動意薄
・値上り寄与トップはファーストリテ (TYO:9983)、同2位は東エレク (TYO:8035)
■日経平均は反発、全面高の展開で前場高値引けに
日経平均は反発。
前日比298.75円高(+0.74%)の40466.82円(出来高概算7億2000万株)で前場の取引を終えている。
米国株式市場はまちまち。
ダウ平均は47.29ドル高(+0.12%)の39807.37ドル、ナスダックは20.06ポイント安(-0.12%)の16379.46、S&P500は5.86ポイント高(+0.11%)の5254.35で取引を終了した。
先週分新規失業保険申請件数が予想外に減少、10-12月期国内総生産(GDP)確定値が予想外に上方修正されるなど良好な結果を受けて、ダウは上昇も、金利の上昇でハイテクは下落し、まちまちで寄り付いた。
連休を控えた調整が続き、終日売り買いが交錯したがダウは強い経済への期待を受けた買いが支え底堅く推移し、終盤にかけて上げ幅を拡大し過去最高値を更新。
ナスダックは金利高が警戒されプラス圏を維持できず、まちまちで終了した。
米国株は高安まちまちだったものの、前日の大幅安の反動などが先行し東京市場は買い優勢で取引を開始。
日経平均は反発スタート後、全面高の地合いとなったことからじりじりと上げ幅を拡大し前場高値引けとなった。
ただ、今晩の海外市場は休場が多いことから売買代金は低迷。
前場のプライム市場の売買代金は1.8兆円に留まった。
日経平均採用銘柄では、三菱重 (TYO:7011)が買われたほか、三井不動産 (TYO:8801)、東京建物 (TYO:8804)、住友不動産 (TYO:8830)など不動産株が引き続き強い。
このほか、大林組 (TYO:1802)、大成建設 (TYO:1801)、清水建設 (TYO:1803)など建設株も買われた。
一方、日本郵船 (TYO:9101)、商船三井 (TYO:9104)、川崎汽船 (TYO:9107)の海運株がそろって弱いほか、三井化学 (TYO:4183)、ルネサスエレクトロニクス (TYO:6723)、シャープ (TYO:6753)、ニデック (TYO:6594)も売られた。
セクターでは、不動産業、鉱業、建設業、繊維製品、非鉄金属などが上昇した一方、海運業のみ下落した。
為替は1ドル151円30銭台の小動きが続いている。
午前には鈴木財務大臣が「行き過ぎた動きにはあらゆる手段を排除しない」と発言。
政府関係者による連日の円安けん制発言を受けて、円安進行は一服している。
本日は欧米諸国のほか、シンガポールなども祝日のため、午後の株式市場、為替市場は、午前よりも商いが減少すると想定。
仮に政府・日本銀行が為替介入を実施した際、商い閑散のためインパクトは大きくなるだろう。
後場の日経平均は引き続き為替を横目に見た展開となろう。
■欧米市場休場のため、ドル・円など主要通貨の為替取引は動意薄
29日午前の東京市場でドル・円は小動き。
欧米市場が休場となるため、主要通貨の為替取引は動意薄が続いている。
ただし、目先的にドルは151円10銭近辺で下げ渋る状況が続くとみられる。
ここまでの取引レンジは151円20銭-151円50銭、ユーロ・ドルは上げ渋り。
1.0774ドル-1.0795ドルで推移。
ユーロ・円は弱含み。
163円43銭まで戻した後、162円94銭まで値を下げている。
■後場のチェック銘柄
・ファンデリー (TYO:3137)、さくらケーシーエス (TYO:4761)など、6銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値上り寄与トップはファーストリテ (TYO:9983)、同2位は東エレク (TYO:8035)
■経済指標・要人発言
・3月東京都区部消費者物価コア 指数:前年比+2.4%(予想:+2.4%)
・2月有効求人倍率:1.26倍(予想:1.27倍)
・2月失業率:2.6%(予想:2.4%)
・2月鉱工業生産速報値:前月比-0.1%(予想:+1.3%)
【要人発言】
・斎藤経済産業相「円安で輸出金額は増えても輸出量が増えていない」
・グッドフライデー休場:NZ、豪、香港、シンガポール、インド、独、スイス、英、米、カナダなど
<CS>
・日経平均は反発、全面高の展開で前場高値引けに
・欧米市場休場のため、ドル・円など主要通貨の為替取引は動意薄
・値上り寄与トップはファーストリテ (TYO:9983)、同2位は東エレク (TYO:8035)
■日経平均は反発、全面高の展開で前場高値引けに
日経平均は反発。
前日比298.75円高(+0.74%)の40466.82円(出来高概算7億2000万株)で前場の取引を終えている。
米国株式市場はまちまち。
ダウ平均は47.29ドル高(+0.12%)の39807.37ドル、ナスダックは20.06ポイント安(-0.12%)の16379.46、S&P500は5.86ポイント高(+0.11%)の5254.35で取引を終了した。
先週分新規失業保険申請件数が予想外に減少、10-12月期国内総生産(GDP)確定値が予想外に上方修正されるなど良好な結果を受けて、ダウは上昇も、金利の上昇でハイテクは下落し、まちまちで寄り付いた。
連休を控えた調整が続き、終日売り買いが交錯したがダウは強い経済への期待を受けた買いが支え底堅く推移し、終盤にかけて上げ幅を拡大し過去最高値を更新。
ナスダックは金利高が警戒されプラス圏を維持できず、まちまちで終了した。
米国株は高安まちまちだったものの、前日の大幅安の反動などが先行し東京市場は買い優勢で取引を開始。
日経平均は反発スタート後、全面高の地合いとなったことからじりじりと上げ幅を拡大し前場高値引けとなった。
ただ、今晩の海外市場は休場が多いことから売買代金は低迷。
前場のプライム市場の売買代金は1.8兆円に留まった。
日経平均採用銘柄では、三菱重 (TYO:7011)が買われたほか、三井不動産 (TYO:8801)、東京建物 (TYO:8804)、住友不動産 (TYO:8830)など不動産株が引き続き強い。
このほか、大林組 (TYO:1802)、大成建設 (TYO:1801)、清水建設 (TYO:1803)など建設株も買われた。
一方、日本郵船 (TYO:9101)、商船三井 (TYO:9104)、川崎汽船 (TYO:9107)の海運株がそろって弱いほか、三井化学 (TYO:4183)、ルネサスエレクトロニクス (TYO:6723)、シャープ (TYO:6753)、ニデック (TYO:6594)も売られた。
セクターでは、不動産業、鉱業、建設業、繊維製品、非鉄金属などが上昇した一方、海運業のみ下落した。
為替は1ドル151円30銭台の小動きが続いている。
午前には鈴木財務大臣が「行き過ぎた動きにはあらゆる手段を排除しない」と発言。
政府関係者による連日の円安けん制発言を受けて、円安進行は一服している。
本日は欧米諸国のほか、シンガポールなども祝日のため、午後の株式市場、為替市場は、午前よりも商いが減少すると想定。
仮に政府・日本銀行が為替介入を実施した際、商い閑散のためインパクトは大きくなるだろう。
後場の日経平均は引き続き為替を横目に見た展開となろう。
■欧米市場休場のため、ドル・円など主要通貨の為替取引は動意薄
29日午前の東京市場でドル・円は小動き。
欧米市場が休場となるため、主要通貨の為替取引は動意薄が続いている。
ただし、目先的にドルは151円10銭近辺で下げ渋る状況が続くとみられる。
ここまでの取引レンジは151円20銭-151円50銭、ユーロ・ドルは上げ渋り。
1.0774ドル-1.0795ドルで推移。
ユーロ・円は弱含み。
163円43銭まで戻した後、162円94銭まで値を下げている。
■後場のチェック銘柄
・ファンデリー (TYO:3137)、さくらケーシーエス (TYO:4761)など、6銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値上り寄与トップはファーストリテ (TYO:9983)、同2位は東エレク (TYO:8035)
■経済指標・要人発言
・3月東京都区部消費者物価コア 指数:前年比+2.4%(予想:+2.4%)
・2月有効求人倍率:1.26倍(予想:1.27倍)
・2月失業率:2.6%(予想:2.4%)
・2月鉱工業生産速報値:前月比-0.1%(予想:+1.3%)
【要人発言】
・斎藤経済産業相「円安で輸出金額は増えても輸出量が増えていない」
・グッドフライデー休場:NZ、豪、香港、シンガポール、インド、独、スイス、英、米、カナダなど
<CS>