🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
50%割引で開始

北朝鮮の発射予告期間続く、日本は警戒維持 「衛星」打ち上げ失敗

発行済 2023-05-31 06:49
更新済 2023-05-31 11:28
© Reuters.  日本政府は31日朝、北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられるとしてJアラートを発出した。沖縄県の住民を対象に避難を呼びかけている。写真は北朝鮮の国旗。クアラルンプー

[東京/ソウル 31日 ロイター] - 北朝鮮の「人工衛星」打ち上げは失敗したものの、発射予告期間が6月11日まで続くことから、飛翔体が上空を通過する可能性がある日本は迎撃ミサイルの展開など警戒態勢を維持する。

日本政府は31日午前6時30分、北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられるとしてJアラートを発出し、沖縄県を対象に避難を呼びかけた。その後午前7時過ぎ、ミサイルは同国に飛来しないものとみられると発表。避難の呼びかけを解除した。韓国もソウルに避難準備を呼びかける警報を出したが、その後に「誤り」だったと撤回した。

北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、ロケットの2段目に異常が生じて海に落下したと伝えた。欠陥を検証し、近く再打ち上げを行うと報じた。

日本政府は飛翔体が黄海上で消失したと分析。韓国軍は朝鮮半島西岸沖に落下した残骸の回収を試みている。

松野博一官房長官は午前に会見し、「今後も各種ミサイルの発射や核実験の実施などさならなる挑発に出てくる可能性がある」と発言。浜田靖一防衛相は記者団に対し、北朝鮮が「人工衛星」の打ち上げ期間として通告してきた6月11日までは警戒態勢を維持する考えを明らかにした。「防衛省としては引き続き、必要な態勢を構築していきたい」と述べた。

北朝鮮は5月31日から6月11日の間に初の軍事偵察衛星を打ち上げると予告。南西諸島の上空を通過する可能性があったことから、日本は迎撃ミサイルを配備するなどして警戒を強めていた。

© Reuters.  日本政府は31日午前7時過ぎ、北朝鮮から発射されたミサイルは同国に飛来しないものとみられると発表した。すでに落下した模様で、沖縄県に出していた避難の呼びかけを解除した。クアラルンプールで2021年3月撮影(2023年 ロイター/Lim Huey Teng)

慶応義塾大学の礒﨑敦仁教授は、今回打ち上げようとした偵察衛星を金正恩総書記が「1号機」と言及していたと指摘。「2号機、3号機と今後につなげていく意志というのは非常に強い」と話す。「今回で終わるものではない」とし、予告期間内の再発射も「可能性はゼロではない」と語る。

日米韓の3カ国政府は外務当局による電話協議を開き、北朝鮮が弾道ミサイル技術を使用した発射を行ったことを強く非難したと発表した。引き続き高い警戒感を持って状況を注視していくことで一致し、緊密に連携することも再確認した。

日本は北京の大使館ルートを通じて北朝鮮に抗議した。

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます