プレミアムデータをご提供:最大 50% 引きでInvestingPro特別セールを請求する

ADR日本株ランキング~ファナックなど全般軟調、シカゴは大阪比5円安の22265円

発行済 2019-04-18 08:55
更新済 2019-04-18 09:01
© Reuters.  ADR日本株ランキング~ファナックなど全般軟調、シカゴは大阪比5円安の22265円
8604
-
5802
-
7201
-
1801
-
7202
-
8766
-
1925
-
6301
-
1928
-
7267
-
8802
-
7270
-
6361
-
7731
-
7733
-
4523
-
7751
-
2503
-
4901
-
4911
-
6503
-
8001
-
8002
-
8031
-
5108
-
8053
-
6702
-
8058
-
9202
-
9432
-
3402
-
6758
-
8267
-
6762
-
3407
-
8303
-
8306
-
6902
-
8316
-
6954
-
9735
-
8411
-
9983
-
9984
-
6988
-
6723
-
8591
-
3774
-
6586
-
6645
-
7741
-
7974
-
8309
-
7203
-

ADR(米国預託証券)の日本株はファナック (T:6954)、ソフトバンクG (T:9984)、ファーストリテイ (T:9983)、任天堂 (T:7974)など、対東証比較(1ドル112.05円換算)で全般軟調。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比5円安の22265円。

米国株式相場は下落。

ダウ平均は3.12ドル安の26449.54、ナスダックは4.15ポイント安の7996.08で取引を終了した。

中国の1-3月期GDPが予想を上振れ、S&P500及びナスダックは買いが先行したものの、ダウは軟調な企業決算が嫌気され、売り先行で始まった。

引き続き、1-3月期決算を見極めたいとの思惑や、米民主党が提案する国民皆保険制度を巡って医療関連銘柄が下落しており、終日もみ合う展開となった。

地区連銀経済報告(ベージュブック)では、一部地域での経済成長が確認されたが、相場への影響は限定的だった。

17日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円93銭から112円12銭まで上昇し、112円05銭で引けた。

米国の2月貿易赤字が予想外に縮小し、1-3月期国内総生産(GDP)の成長見通しが引き上げられたほか、米中貿易協議は早ければ5月末にも合意成立の見通しとなったことから、リスク選好的なドル買い・円売りが優勢となった。

米地区連銀経済報告(ベージュブック)でも緩やかな成長が継続していることが確認されてり、ドル買いは継続した。

ユーロ・ドルは、1.1308ドルから1.1291ドルまでじり安推移し、1.1297ドルで引けた。

NY原油先物6月限は小幅安(NYMEX原油6月限終値:63.87 ↓0.32)。

■ADR上昇率上位銘柄(17日) (T:8303) 新生銀 2.83ドル 1586円 (33円) +2.12% (T:6902) デンソー 22.35ドル 5009円 (95円) +1.93% (T:9202) ANA 7.3ドル 4090円 (70円) +1.74% (T:7202) いすゞ 14.37ドル 1610円 (19円) +1.19% (T:6762) TDK 88.1ドル 9872円 (112円) +1.15%■ADR下落率上位銘柄(17日) (T:7751) キヤノン 29.02ドル 3252円 (-82円) -2.46% (T:1801) 大成建 10.43ドル 4675円 (-105円) -2.2% (T:7731) ニコン 13.87ドル 1554円 (-34円) -2.14% (T:3774) IIJ 10.09ドル 2261円 (-39円) -1.7% (T:6361) 荏原 14.93ドル 3346円 (-54円) -1.59%■その他ADR銘柄(17日) (T:7203) トヨタ 124.08ドル 6952円 (-1円) (T:6954) ファナック 19.26ドル 21581円 (-29円) (T:9984) ソフトバンクG 52.32ドル 11725円 (-65円) (T:9432) NTT 41.43ドル 4642円 (4円) (T:8306) 三菱UFJ 5.12ドル 574円 (0.9円) (T:6758) ソニー 47.74ドル 5349円 (-14円) (T:9983) ファーストリテイ 55.65ドル 62356円 (-44円) (T:7267) ホンダ 28.33ドル 3174円 (4円) (T:8316) 三井住友 7.28ドル 4079円 (26円) (T:8058) 三菱商 53.88ドル 3019円 (-1円) (T:7974) 任天堂 38.72ドル 34709円 (-121円) (T:8411) みずほFG 3.15ドル 176円 (0.5円) (T:7751) キヤノン 29.02ドル 3252円 (-82円) (T:8766) 東京海上HD 51.1ドル 5726円 (-9円) (T:7201) 日産自 17.06ドル 956円 (-1.5円) (T:6902) デンソー 22.35ドル 5009円 (95円) (T:5108) ブリヂストン 19.71ドル 4417円 (-5円) (T:6503) 三菱電 27.77ドル 1556円 (-4.5円) (T:4911) 資生堂 74ドル 8292円 (20円) (T:8001) 伊藤忠 35.69ドル 1999円 (-1円) (T:8031) 三井物 318.89ドル 1787円 (-2円) (T:7741) HOYA 68.08ドル 7628円 (16円) (T:6301) コマツ 25.31ドル 2836円 (0.5円) (T:4901) 富士フイルム 47.9ドル 5367円 (11円) (T:8802) 菱地所 16.6ドル 1860円 (-8.5円) (T:2503) キリン 22.43ドル 2513円 (6円) (T:7270) SUBARU 12.66ドル 2837円 (-5.5円) (T:9735) セコム 20.51ドル 9193円 (-42円) (T:8591) オリックス 71.79ドル 1609円 (6円) (T:1925) 大和ハウス 27.68ドル 3101円 (-4円) (T:8053) 住友商 14.26ドル 1598円 (2.5円) (T:4523) エーザイ 58.41ドル 6545円 (12円) (T:8267) イオン 18.1ドル 2028円 (14円) (T:6702) 富士通 14.52ドル 8135円 (-23円) (T:7733) オリンパス 10.59ドル 1187円 (-6円) (T:3407) 旭化成 20.27ドル 1136円 (-3円) (T:8309) 三井トラスト 3.58ドル 4006円 (-35円) (T:8604) 野村HD 3.94ドル 441円 (-3.3円) (T:9202) ANA 7.3ドル 4090円 (70円) (T:8002) 丸紅 72ドル 807円 (4.8円) (T:7202) いすゞ 14.37ドル 1610円 (19円) (T:3402) 東レ 14.32ドル 802円 (-2.2円) (T:6645) オムロン 53.77ドル 6025円 (-5円) (T:6762) TDK 88.1ドル 9872円 (112円) (T:1928) 積水ハウス 15.93ドル 1785円 (5円) (T:5802) 住友電 13.88ドル 1555円 (16円) (T:6586) マキタ 37.23ドル 4172円 (7円) (T:1801) 大成建 10.43ドル 4675円 (-105円) (T:6723) ルネサス 2.78ドル 623円 (-6円) (T:6988) 日東電 27.33ドル 6125円 (45円)

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます