© Reuters.
*16:23JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、ファーストリテやアドバンテが2銘柄で約111円分押し上げ
13日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり136銘柄、値下がり87銘柄、変わらず2銘柄となった。
日経平均は大幅反発。
12日の米株式市場でダウ平均は86.01ドル高と3日続伸、ナスダック総合指数も+1.15%と3日続伸。
6月消費者物価指数(CPI)が予想以上に鈍化し、長期金利が大幅に低下するなかハイテク株を中心に買われた。
一方、地区連銀経済報告(ベージュブック)で成長鈍化の見通しが明らかになると景気減速懸念からダウ平均は終盤にかけて上げ幅を縮小した。
米株高を受けて日経平均は162.12円高の32106.05円からスタート。
為替の円高が一段と進行していたことで直後に32000円を割り込む場面もあったが、切り返すとハイテク・グロース(成長)株を中心とした買い戻しが続き、前場の段階で上げ幅は400円を超えた。
後場も中国・香港株や時間外取引の米株価指数先物の上昇を追い風に買いが続いたが、心理的な節目の32500円を前に上昇は一服。
その後はもみ合いとなった。
大引けの日経平均は前日比475.40円高の32419.33円となった。
東証プライム市場の売買高は11億9918万株、売買代金は3兆2829億円だった。
セクターではサービス、電気機器、精密機器が上昇率上位に並んだ一方、水産・農林、保険、空運が下落率上位に並んだ。
東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の59%、対して値下がり銘柄は36%だった。
値上がり寄与トップはファーストリテ (TYO:)となり1銘柄で日経平均を約59円押し上げた。
同2位はアドバンテ (TYO:)となり、ソフトバンクG (TYO:)、東エレク (TYO:)、リクルートHD (TYO:)、信越化 (TYO:)、第一三共 (TYO:)などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはアステラス製薬 (TYO:)となり1銘柄で日経平均を約2円押し下げた。
同2位は花王 (TYO:)となり、ブリヂス (TYO:)、SUBARU (TYO:)、イオン (TYO:)、三井不 (TYO:)、東京海上 (TYO:)などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 32419.33(+475.40)
値上がり銘柄数 136(寄与度+501.10)
値下がり銘柄数 87(寄与度-25.70)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:) ファーストリテ 35450 590 +59.98
(TYO:) アドバンテス 20540 755 +51.17
(TYO:) ソフトバンクG 7098 203 +41.28
(TYO:) 東エレク 19840 395 +40.16
(TYO:) リクルートHD 4701 298 +30.30
(TYO:) 信越化 4665 153 +25.92
(TYO:) 第一三共 3986 196 +19.93
(TYO:) ソニーG 13010 560 +18.98
(TYO:) TDK 5371 137 +13.93
(TYO:) エムスリー 3193 159 +12.93
(TYO:) テルモ 4378 87 +11.79
(TYO:) ファナック 4762 53 +8.98
(TYO:) 中外薬 3849 73 +7.42
(TYO:) エーザイ 8689 205 +6.95
(TYO:) ネクソン 2789.5 89.5 +6.07
(TYO:) HOYA 16370 335 +5.68
(TYO:) NTTデータG 1949.5 33.5 +5.68
(TYO:) バンナムHD 3187 55 +5.59
(TYO:) 村田製 8099 198 +5.37
(TYO:) オムロン 8587 158 +5.35
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:) アステラス薬 2008.5 -13.5 -2.29
(TYO:) 花王 5327 -50 -1.69
(TYO:) ブリヂス 5701 -43 -1.46
(TYO:) SUBARU 2486.5 -33.5 -1.14
(TYO:) イオン 2907 -33 -1.12
(TYO:) 三井不 2774.5 -32.5 -1.10
(TYO:) 東京海上 3177 -21 -1.07
(TYO:) 富士フイルム 8183 -26 -0.88
(TYO:) KDDI 4237 -4 -0.81
(TYO:) ヤマハ発 3933 -24 -0.81
(TYO:) 大和ハウス 3656 -23 -0.78
(TYO:) JAL 3046 -23 -0.78
(TYO:) スズキ 5365 -22 -0.75
(TYO:) SOMPO 6463 -77 -0.52
(TYO:) 高島屋 1959 -30.5 -0.52
(TYO:) 凸版印 2995.5 -28.5 -0.48
(TYO:) 京成 5791 -27 -0.46
(TYO:) クレセゾン 2223.5 -12 -0.41
(TYO:) ふくおか 3053 -59 -0.40
(TYO:) 三越伊勢丹 1442.5 -11 -0.37
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。