*08:25JST 短期的な値幅取り狙いにとどまる
31日の日本株市場は、米株高を材料視するものの、引き続き買い一巡後の底堅さを見極める相場展開になりそうだ。
30日の米国市場はNYダウが37ドル高、ナスダックは75ポイント高だった。
8月のADP雇用統計で雇用の伸びが予想以上に減速したほか、4-6月期国内総生産(GDP)改定値も予想外に下方修正されたため、米連邦準備理事会(FRB)による利上げ終了期待が広がった。
シカゴ日経225先物清算値は、大阪比110円高の32390円。
円相場は1ドル146円10銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、買い先行で始まることになろう。
日経225先物はナイトセッションで一時32200円まで売られたものの、中盤以降は買い戻しの動きが強まり、32410円と高値で終えている。
25日、75日線を上回って終えていることもあり、下値の堅さは意識されやすいだろう。
そのため、買い一巡後はこう着が強まる可能性はあるものの、売りを仕掛けてくる流れは限られ、押し目狙いのスタンスに向かわせそうだ。
米国では長期金利の低下を受けてハイテク株を買い戻す動きが続いているが、PCEコア価格指数や雇用統計の発表を控えていることもあり、積極的にポジションを傾けてくる動きは期待しづらいところであろう。
VIX指数は14.00を下回ってきたことからリスク選好に向かわせるものの、上値追いは慎重にさせそうだ。
そのため、先物主導でのインデックスに絡んだ商いの影響を受けやすいほか、日中はハンセン指数などの動きをにらんだ短期的な物色が中心。
また、相場全体の商いは膨らみづらいことから、個人主体の中小型株についても活発な取引は限られそうである。
そのため材料の出ている一部の銘柄に資金が集中しやすいほか、強いトレンドを形成している銘柄などでの短期的な値幅取り狙いにとどまりそうである。
資金回転は速いことから、フットワークが求められそうだ。
30日の米国市場はNYダウが37ドル高、ナスダックは75ポイント高だった。
8月のADP雇用統計で雇用の伸びが予想以上に減速したほか、4-6月期国内総生産(GDP)改定値も予想外に下方修正されたため、米連邦準備理事会(FRB)による利上げ終了期待が広がった。
シカゴ日経225先物清算値は、大阪比110円高の32390円。
円相場は1ドル146円10銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、買い先行で始まることになろう。
日経225先物はナイトセッションで一時32200円まで売られたものの、中盤以降は買い戻しの動きが強まり、32410円と高値で終えている。
25日、75日線を上回って終えていることもあり、下値の堅さは意識されやすいだろう。
そのため、買い一巡後はこう着が強まる可能性はあるものの、売りを仕掛けてくる流れは限られ、押し目狙いのスタンスに向かわせそうだ。
米国では長期金利の低下を受けてハイテク株を買い戻す動きが続いているが、PCEコア価格指数や雇用統計の発表を控えていることもあり、積極的にポジションを傾けてくる動きは期待しづらいところであろう。
VIX指数は14.00を下回ってきたことからリスク選好に向かわせるものの、上値追いは慎重にさせそうだ。
そのため、先物主導でのインデックスに絡んだ商いの影響を受けやすいほか、日中はハンセン指数などの動きをにらんだ短期的な物色が中心。
また、相場全体の商いは膨らみづらいことから、個人主体の中小型株についても活発な取引は限られそうである。
そのため材料の出ている一部の銘柄に資金が集中しやすいほか、強いトレンドを形成している銘柄などでの短期的な値幅取り狙いにとどまりそうである。
資金回転は速いことから、フットワークが求められそうだ。