株式会社淺沼組 (1852)

東京
3,115.0
-25.0(-0.80%)
  • 出来高:
    105,300
  • 売値/買値:
    3,110.0/3,125.0
  • 日中安値/高値:
    3,105.0 - 3,175.0
高配当利回り

配当利回りは株主に投資額に対して配当を1年にいくら支払うかを示しています。これは投資家が株式のキャピタルゲインを除いていくら稼ぐのかを示します。

1852 概要

前日終値
3,140
日中安値/高値
3,105-3,175
売上
140.72B
始値
3,165
52週高値/安値
2,475-3,530
1株当たり利益
296.88
出来高
105,300
時価総額
50.23B
配当
191.00
(5.92%)
平均出来高 (3か月)
88,980
PER (株価収益率)
10.54
ベータ
-
1年の変動
26.98%
発行済株式
16,126,172
次の決算日
2023年5月11日
淺沼組の相場を予想しよう!
または
市場は現在開いていません。投票は市場時間の間しか行えません。

株式会社淺沼組 企業情報

株式会社淺沼組 企業情報

セクター
製造業
従業員数
1700
市場
日本
  • タイプ:株式
  • 市場:日本
  • ISIN:JP3110000001

淺沼組グループは、建築、土木及びその他の事業を行う。【事業内容】2つの事業セグメントを通じて事業を展開する。建築事業及び土木事業は、総合建設業を行う。また、東南アジア地区における建物塗装・修繕工事請負業を行う。その他は、損害保険の代理業務ならびに生命保険の募集業務、アジア・オセアニア地区における不動産事業、一般廃棄物最終処分場、金沢大学(宝町)総合研究棟、宇都宮郷の森斎場、公務員宿舎枚方住宅、公務員宿舎大野城住宅、桜井市立学校給食センター、小田原市斎場の運営・施設整備・維持管理およびその他附帯業務などの不動産事業等を行う。

詳細を読む

テクニカルサマリー

タイプ
5 分
15 分
1時間足
日足
月単位
移動平均強い売り強い売り強い売り売り買い
テクニカル指標強い売り強い売り強い売り強い売り強い買い
サマリー強い売り強い売り強い売り強い売り強い買い