16日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり167銘柄、値下がり53銘柄、変わらず5銘柄となった。
日経平均は5日ぶり反発。
前日比105.33円高の19937.15円(出来高概算8億6000万株)で前場の取引を終えた。
米国ではインフレ率低下のリスクが指摘されるなか、米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げ見通しやインフレ目標を据え置いたことが警戒され、15日のNYダウは14ドル安となった。
一方、米経済指標の予想上振れもあって円相場は1ドル=111円前後まで下落し、本日の日経平均は99円高からスタートした。
朝方の買いが一巡すると伸び悩む場面も見られたが、前場後半には一時19967.74円(同135.92)まで上昇した。
値上がり寄与トップはソフトバンクG (T:9984)となり、1銘柄で日経平均を約28円押し上げた。
5日ぶりに反発し、2.8%高で前場を折り返している。
このところ米ハイテク株安を背景に利益確定売りが優勢だったが、25日線水準まで調整が進んだことで押し目買いが入ったようだ。
日経平均構成銘柄の上昇率トップは日電硝 (T:5214)で7.2%高、同2位は資生堂 (T:4911)で3.3%高だった。
ともに一部証券会社の投資評価引き上げが観測されている。
一方、値下がり寄与トップは東エレク (T:8035)、同2位はファナック (T:6954)となった。
15日の米国市場ではハイテク株が再び売られ、東エレクなどにこうした流れが波及したようだ。
日経平均構成銘柄の下落率トップはヤフー (T:4689)で3.0%安、同2位は日本ハム (T:2282)で1.9%安だった。
日本ハムは一部証券会社が目標株価を3400円に引き上げつつ、中位レーティングを据え置いているようだ。
*11:30現在
日経平均株価 19937.15(+105.33)
値上がり銘柄数 167(寄与度+130.04)
値下がり銘柄数 53(寄与度-24.71)
変わらず銘柄数 5
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(T:9984) ソフトバンクG 9103 246 +28.06
(T:9433) KDDI 3043 38 +8.67
(T:6367) ダイキン 11165 190 +7.22
(T:4911) 資生堂 3995 127 +4.83
(T:6971) 京セラ 6459 52 +3.95
(T:4507) 塩野義 6154 87 +3.31
(T:5214) 日電硝 806 54 +3.08
(T:8028) ユニー・F 6680 60 +2.28
(T:6305) 日立建 2672 59 +2.24
(T:7733) オリンパス 3985 55 +2.09
(T:9613) NTTデータ 6140 50 +1.90
(T:6988) 日東電 8933 50 +1.90
(T:1963) 日揮 1782 47 +1.79
(T:4503) アステラス薬 1374.5 8 +1.52
(T:4324) 電通 5500 40 +1.52
(T:6301) コマツ 2723 39 +1.48
(T:4063) 信越化 9994 38 +1.44
(T:6752) パナソニック 1488 36 +1.37
(T:7751) キヤノン 3919 24 +1.37
(T:8830) 住友不 3528 35 +1.33
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(T:8035) 東エレク 15745 -190 -7.22
(T:6954) ファナック 21305 -80 -3.04
(T:2282) 日本ハム 3565 -70 -2.66
(T:4704) トレンド 5620 -50 -1.90
(T:2002) 日清粉G 1887 -29 -1.10
(T:9735) セコム 8527 -21 -0.80
(T:6902) デンソー 4638 -20 -0.76
(T:7735) SCREEN 7890 -80 -0.61
(T:6758) ソニー 4125 -13 -0.49
(T:4452) 花王 6874 -13 -0.49
(T:1332) 日水 680 -11 -0.42
(T:9766) コナミHD 6350 -10 -0.38
(T:8801) 三井不 2680.5 -9 -0.34
(T:5002) 昭和シェル 1055 -6 -0.23
(T:8802) 菱地所 2139 -6 -0.23
(T:7205) 日野自 1222 -6 -0.23
(T:4689) ヤフー 461 -14 -0.21
(T:1808) 長谷工 1468 -26 -0.20
(T:4021) 日産化 3730 -5 -0.19
(T:2801) キッコーマン 3665 -5 -0.19
日経平均は5日ぶり反発。
前日比105.33円高の19937.15円(出来高概算8億6000万株)で前場の取引を終えた。
米国ではインフレ率低下のリスクが指摘されるなか、米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げ見通しやインフレ目標を据え置いたことが警戒され、15日のNYダウは14ドル安となった。
一方、米経済指標の予想上振れもあって円相場は1ドル=111円前後まで下落し、本日の日経平均は99円高からスタートした。
朝方の買いが一巡すると伸び悩む場面も見られたが、前場後半には一時19967.74円(同135.92)まで上昇した。
値上がり寄与トップはソフトバンクG (T:9984)となり、1銘柄で日経平均を約28円押し上げた。
5日ぶりに反発し、2.8%高で前場を折り返している。
このところ米ハイテク株安を背景に利益確定売りが優勢だったが、25日線水準まで調整が進んだことで押し目買いが入ったようだ。
日経平均構成銘柄の上昇率トップは日電硝 (T:5214)で7.2%高、同2位は資生堂 (T:4911)で3.3%高だった。
ともに一部証券会社の投資評価引き上げが観測されている。
一方、値下がり寄与トップは東エレク (T:8035)、同2位はファナック (T:6954)となった。
15日の米国市場ではハイテク株が再び売られ、東エレクなどにこうした流れが波及したようだ。
日経平均構成銘柄の下落率トップはヤフー (T:4689)で3.0%安、同2位は日本ハム (T:2282)で1.9%安だった。
日本ハムは一部証券会社が目標株価を3400円に引き上げつつ、中位レーティングを据え置いているようだ。
*11:30現在
日経平均株価 19937.15(+105.33)
値上がり銘柄数 167(寄与度+130.04)
値下がり銘柄数 53(寄与度-24.71)
変わらず銘柄数 5
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(T:9984) ソフトバンクG 9103 246 +28.06
(T:9433) KDDI 3043 38 +8.67
(T:6367) ダイキン 11165 190 +7.22
(T:4911) 資生堂 3995 127 +4.83
(T:6971) 京セラ 6459 52 +3.95
(T:4507) 塩野義 6154 87 +3.31
(T:5214) 日電硝 806 54 +3.08
(T:8028) ユニー・F 6680 60 +2.28
(T:6305) 日立建 2672 59 +2.24
(T:7733) オリンパス 3985 55 +2.09
(T:9613) NTTデータ 6140 50 +1.90
(T:6988) 日東電 8933 50 +1.90
(T:1963) 日揮 1782 47 +1.79
(T:4503) アステラス薬 1374.5 8 +1.52
(T:4324) 電通 5500 40 +1.52
(T:6301) コマツ 2723 39 +1.48
(T:4063) 信越化 9994 38 +1.44
(T:6752) パナソニック 1488 36 +1.37
(T:7751) キヤノン 3919 24 +1.37
(T:8830) 住友不 3528 35 +1.33
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(T:8035) 東エレク 15745 -190 -7.22
(T:6954) ファナック 21305 -80 -3.04
(T:2282) 日本ハム 3565 -70 -2.66
(T:4704) トレンド 5620 -50 -1.90
(T:2002) 日清粉G 1887 -29 -1.10
(T:9735) セコム 8527 -21 -0.80
(T:6902) デンソー 4638 -20 -0.76
(T:7735) SCREEN 7890 -80 -0.61
(T:6758) ソニー 4125 -13 -0.49
(T:4452) 花王 6874 -13 -0.49
(T:1332) 日水 680 -11 -0.42
(T:9766) コナミHD 6350 -10 -0.38
(T:8801) 三井不 2680.5 -9 -0.34
(T:5002) 昭和シェル 1055 -6 -0.23
(T:8802) 菱地所 2139 -6 -0.23
(T:7205) 日野自 1222 -6 -0.23
(T:4689) ヤフー 461 -14 -0.21
(T:1808) 長谷工 1468 -26 -0.20
(T:4021) 日産化 3730 -5 -0.19
(T:2801) キッコーマン 3665 -5 -0.19